blog - FictionJunction - Page 21

BLOG


2007年7月30日(月) 名古屋/大阪 ありがとうございました!

28、29と名古屋、大阪へ
FictionJunction YUUKA「circus」発売記念フィルムコンサート
へ行って参りました。
ちゃんと期日前投票してから行ったよ!

いつもスタジオで音楽を作っている事が多い私にとって
皆様と直接お会いできる機会はとても貴重なもので、個人的にもとても楽しみにしておりました。皆様に多大なるエネルギーを頂いて参りました。ご参加下さった皆様、どうもありがとうございました!

そして食べた。
食べたとも。

まず名古屋、やはり定番ひつまぶしっ!

Hitumabushi

子供の頃から、誕生日の夜は高確率で鰻+スイカという、極悪とウワサされる食べ合わせで育ってきた梶浦。鰻、穴子は大好物でございます。関西風にぱりりと焼き味風味も香ばしく、美味美味。いいねえ、名古屋。

その後大阪へ移動。
ひつまぶし後僅か三時間しか経過していないのにも関わらず、(笑)
皆でお魚料理を大変美味しく(たんまり)頂きました。

Otukuri

Kinme

美味し〜い煮付けとなってこの後登場したキンメ。
その他ハモの湯引きやら巨大牡丹エビやら。豪華絢爛な食卓でした。
勿論お酒も頂きましたとも。

そして翌日の昼は、お好み焼き。(写真撮り忘れました……)
会場近くのお好み焼き屋さんに適当に飛び込んだんですが、
美味しかったなあ。
大阪在住の友人が、よく
「大阪の食は、適当なお店に飛び込んでもあまりハズレというものがない」
と言っているんですが、(それに比べて東京は……が必ずその後に続く)
そうなのかも。
いいねえ、大阪。

そんな食い倒れな一泊二日の旅でございました。

会場にて素敵な笑顔を下さった皆様、お声をかけて下さった皆様、
本当にどうもありがとうございました。
梶浦からもほんの些細な御礼ですが、以前ブログでもご紹介した手作りFJYストラップを持参致しました。(数が少なくてごめんなさい……)
今週末は東京、福岡会場にご参加下さる皆様とお会いできるのを楽しみにしております。またストラップ持って行きますね。札幌会場には参加出来ず申し訳ないのですが、どうぞフィルムコンサートをお楽しみ頂けますよう祈っております。

そんなこんな、御礼まで。

Comments (4)

2007年7月27日(金) 今日のご購入

新宿サザンテラスにオープンしてから半年以上が経つのに、
長蛇の列が途絶えないドーナツ屋さん、クリスピー・クリーム
本日のご購入です。

Krispy

サザンテラスには割と良く行くんですが、いつも素通りしていたんですよね。だっていくら美味しくても、お姉さん正直ドーナツの為に一時間半も並ぶ気になれないよ。まあニホンジン、アキッポイカラ?そのうち空くだろうと思っていた。……のが半年経っても相変わらずの行列で、ニホンジンケッコウスゴイとも思っていた。

それが、さすがにこの暑さのせいでそろそろ空いて来たんですかね。
ふと通りかかったら、30分待ちの看板が。
知人と一緒だったのもあって、ノリで買ってみました。
食べてみました。

中がふんわりしっとりで、お砂糖衣がかかって、
かなり甘いですが確かに美味しいかも。
そもそもそんなに高い物では無いし、今後日本に普通にお店を展開して行ったら人気は出るだろうなあ、と思われる。

明日持って行くからねー、スタッフのみんな!新幹線で食べようー。

そう、明日明後日と、名古屋大阪でFictionJunction YUUKA 「circus」発売記念イベントのフィルムコンサートというものがございます。梶浦はトーク担当?で参加させて頂きます。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
ご参加下さる皆様、どうぞ宜しく御願い致します!

Comments (9)

2007年7月26日(木) 最近のご購入

Mini_2

mac miniですよ。
この、apple的には超微妙な時期に大人買い。
ふふふ……はあっはっはっは!(大人買い笑い)
可愛いヤツめ!
だって、ワークルーム改装を色々考えていたら、遊びMacの置き場が無くなって、
小さいのに買い換えざるを得なかったんですもの。(大人買い言い訳)

本体の下に重なっているのは、Lacieのmac mini用ハードディスク。
こんな本体と同型ディスク出してくれちゃって。
これはヒトとして重ねたくなる。
重ねられずにいられようか。
ハブとしても機能して結構便利なヤツです。

と言いつつ買って既に数日が過ぎ、やっと箱から出しました。
今粛々とインストール、データ以降作業中です。
毎日ちょっとづつ進めているのでもうちょっとかかりそう。

それにしても困っているのがMacのメーラーです。
以前から愛用しているものがとっくの昔に製造終了となり、
そろそろ機能的にも限界かなあ……と思いつつ、
メーラーの移行って異様に面倒臭いですよね……。
歴代のフィルタを一つ一つまた手設定するのかと思うだけでクラクラするー。

色々良さげなメーラーの情報を集めてもみたのですが、
個人で開発されているものだと、またいついきなりの製造中止の憂き目を見るかと不安だし、カスタマイズ前提系だと手がかかるのが面倒くさい。
こんな面倒くさがりな私は、いっそ多少の不便は我慢して、標準装備のmailを使っておくべきでしょうか。一番長く使うにはやっぱりそれなのかなー。悩みます悩みます。

Comments (8)

2007年7月25日(水) 色々と

先ほど、盛大に考え事を(早い話が頭の中で作曲を)
しながらコンビニをウロウロ、レジへ赴いた所、
「同じ袋にお詰めして宜しゅうございますか?」
と店員さんから不意打ちの質問を受け、
「宜しゅうおまです」
と何語だか良く分からない返答をしてしまった梶浦です。

とっさの質問に、そのまま
宜しゅうございます……と答えそうになり、それじゃ変だろう、と取り繕おうとしたものが無惨な失敗を遂げた形だと推測されます。
人生、コマンドZ(Macユーザー限定。取り消しコマンド)したい事は無数にございますな。

そんなこんな、
また改めて書きます……なんて前回のブログからもう随分経ってしまいました……。
若干重なっていたお仕事もちょっと一息付き、
四日間ほどお休み。
お仕事中は、終わったらあれもやらなきゃこれもやらなきゃ……
と思ってはいるのですが、(洗濯とか掃除とか掃除とか掃除とか……)
いざ終わってみるといつもの微熱やら頭痛やらで
ベッドにでろーんと横になったっきり
立つのもいや。
本読むのも雑誌読むのもいや
テレビ見るのも音楽聞くのも電話出るのも音が出るものぜんぶいや。
ご飯食べるのもトイレ行くのもめんどくていや。
もう世界中の全てがいや(笑)。

そんな超いやいや園(知ってる?)状態でお休みの二日をまるっきり無駄に消費した後、何事もなかったかのように立ち直る梶浦なのでした。忙しかったお仕事の後っていつもこんな感じ。king climsonとかガンガンかけながらお掃除だぜ!

さて。

改めまして、FictionJunction YUUKAの「circus」をお聞き下さった皆様、本当にありがとうございました。
アルバムを作り終えてから若干の時間が経ってみて、改めて今、このタイミングであのアルバムを作る事が出来て嬉しかったなあと。とても素直に感じております。
聞いて下さった皆様、お世話になった皆様、多謝です!

そして、音楽を作るヨロコビも大好きですが、それを誰かが聞いて下さって、「こんな風に聞きましたよ」とコメントを頂ける、ああ、受け取って貰えたんだなあ、と思えるヨロコビはもっと明るくて暖かい。幸せだなあ、と心の底から感じることが出来る。そんなヨロコビを今回も皆様から頂きました。ありがとうございます!

そしてそして。
梶浦がぼけーとしている間に、アニメーション「エル・カザド」のサウンドトラックも本日発売となりました。こちらも聞いて下さった皆様、ありがとうございます!御礼の固め打ちみたいですみません!

色々あるけれど、たまにいやいや園になっても(笑)、やっぱり音楽を続けて行きたいなあ、と思う。
音楽って本当に素敵です。

さて。

いやいや園を脱した後の梶浦がお休みをどう過ごしたかと申しますと、
刻んだ。
青唐辛子を。
このシーズンしか入手出来ない青唐辛子。
麹を買って、まず三升漬けを漬け込みます。

Sanshouzuke

醤油と麹と青唐辛子を刻んだものを混ぜるだけ。
2年位経ったものが好みです。
現在飲み会などで活躍中のブツは三年物。甘エビとかイカとかあえるとちょー美味い。
今年はちょっと青唐辛子を抑えめに、辛さ控えめを狙って漬けてみた。

それから柚子胡椒も漬けます。

Yuzukoshou

我が家の柚子胡椒は「黄柚子胡椒」。
青柚子ではなく黄色いので漬けるので、今は麹と青唐辛子と塩で仕込んでおき、
半年ほど経って黄柚子が出回り始めたら、皮をきざんで混ぜて完成。
なので食べられるのは半年とちょっと先。
鍋物やお肉の焼いたのに最高。お豆腐などにも合う。
今は昨年作ったものを消費している最中です。まだ結構香る。

ちなみに、青唐辛子を刻んだ手で、うっかり目など擦ってはいけません。
大変な事になりますよ!(やったらしい……)

そうそう。
お休みの間にちゃっかり飲み会もやった。
昔のバンドのメンバーと飲んだんですよ。皆変わっていなくて、それぞれタフに生きていて、本当に楽しゅうございました。
その時空けた新果実酒。

Amanatu

甘夏酒。
春頃、甘夏を大量に頂いて……と知子さん(母)から回ってきた甘夏を、ジンで漬けてみた。
(その時家に、誰かや誰かが持ち込んだジンの開いたやつが半端+大量に残っていたから……)
ジンで果実酒を仕込んだのは初めてでしたが、これがさっぱりさわやかで案外行けます。まあ、ジンフィズ系の味なんで想像はし易いですかね?
そんな訳で、新果実酒を飲みに、また来て下さい友よ。これは早めに飲んだ方がいいと思うから。

そして。
仕事でバタバタしていた間、
水やりで手一杯で他のケアがあまり出来なかったミニバラとかハーブとか夕顔とかに。
また大量の来訪者が(涙)。
それ以前に、葉っぱを思い切って落として水付け作戦やら、一連のお薬噴霧計画やらで一端は撲滅したかに見えたのですが、やはり甘かった。再び戦闘開始です。

そういえば、某お仕事のスタジオにて
プロデューサーMさん「この曲は、虫なんかが出てくる場面に使ってもみたいですね」
事務所の新人N君「今虫と言えば、ハダニですか!」
(……ブログ読んでくれていたんだね、ありがとう……。)
そんな経緯もあり、今その曲は「ハダニの曲」と密かに呼ばれている。
私もつい「あ、あのハダニの曲ね」と思ってしまう。

ついに私、ハダニのテーマ曲まで作ってしまったらしいですよ。
どこまで私に付きまとうのだ、ハダニよ………。

そんなこんな、お休みも明けてまた次のお仕事の打ち合わせが幾つか。
こちらも戦闘開始です。
皆様にお届けして、「いいね」と思って頂ける、そんな曲が作れますように。
気持ちも新たに、頑張ります。

久々に書いたので、長くなりすぎました……。

Comments (4)

2007年7月4日(水) circus発売!

聞いて下さった方、本当にどうもありがとうございます!
ごめん、時間内無いので改めて書きます!
とりあえず御礼まで。ありがとう!

Comments (21)

2007年6月27日(水) 錦を飾りたい

最近お仕事モードでスタジオに居続けで、暫く実家へ帰っていなかったんですが。
先日知子さん(母)からお電話があり、

「ゆきちゃん、ササニシキがお友達から届いたわよ。持って行くわね!」
「おお、それは嬉しいな〜」
「今日中に食べた方がいいみたいだからね。」
「……今日中?」
「案外持たないのよ。少なくとも明日までには食べないと。」
「???」
「さくらんぼは痛みやすいのよ!」

母よ、ササニシキは米だ。
そんな訳で佐藤錦を大変美味しく頂いたのでありました。

そんなお仕事モードの最中。
ベランダ植物に、少なくとも水だけは欠かさないように気をつけていた……つもりだったのに。弱っていたバラに気を取られ、すくすくと育っていたハーブ類がつい二の次になっていたんですね。はっと気付くと、ローズマリーもタイムも瀕死、ペパーミントに至ってはもうカッラカラのミイラ状態に。うおーごめん!根腐れを恐れて水をケチった私が悪かったよ〜〜!(涙)

そんな自分のダメっぷりに深く落ち込みつつ、さすがにこのミイラ状態はもう復活は無理だろう。そう思いながらも捨てがたく、一応水をたっぷりやってみたの。

そうしたら、出たんですよ綺麗な新芽が……。

Mint

正直、感動した。
強いなー、偉いなー、私も頑張らなきゃなー。
そう思って梶浦由記は仕事へ戻ったらしいです。

え、ハダニ?
………。

まあ、あれです。
「最近のご趣味は?」 と聞かれたら、
「ハダニ育ててます♪」
と胸を張って言える。

でもまだ負けた訳じゃないから!!多分!!

Comments (9)

2007年6月25日(月) 脳内メーカー

なるものを人に教えて貰い、遊んでみました。
名前を入れると、脳内でいつも何を考えているか文字を並べて表現してくれる……というシンプルな遊びですが面白そう。

ということで梶浦由記の脳内イメージは。

Kajiurayuki

 

………。
………。
………。

何かあんまりじゃない?
そんな訳で今度は、
「Yuki Kajiura」でやってみた。

Yukikajiura

………。
………。
………犬?

まあ、皆様もあれだったら遊んでみて下さい。
しかし食い気90%は当たっているような。

Comments (9)

2007年6月12日(火) 本気

梶浦由記は本気になった。(攻撃力+5)

それと言うのも、日照時間問題アリ西向き家屋の強い味方、
日陰に強い可愛い白花インパチェンス。
彼女までがにっくきハダニの猛攻を受けている事が判明。
そればかりか、生育が遅く、やっと蔓を伸ばしてきてくれた夕顔まで。
それが私を本気にした。

本気になったら何をするかと言えば、
やはり買い物。
通販。
形から入る私にとっては当然の流れ。

そう、形から入る梶浦は、にわかガーデナーになると同時に、にわか鉢コレクターにもなりました。だって自分の部屋にだよ? 植物を置くのに、つまらんプラ鉢なんてあり得ない。染付陶器好きな梶浦としては、やはり鉢も同じテイストで揃えたい。
……その結果、現在我が家には使う宛もない陶器鉢類が、文字通り売るほどゴロゴロしていますがどうしたら。もう鉢屋開くしかないでしょうか。

それはさておき。

今回の本気の証。

Honki

容量2リットル蓄圧式噴霧器。
ゲーム中盤で手に入れる、ぎんのつるぎ的立ち位置アイテム。
ビギナーにとっては夢。ザコは一掃、だがボスにはちと弱い。そんな存在感。
しかし、狭い窓際+僅か2畳ほどのベランダガーデナーにとっては十分すぎる破壊力を秘めている。(と信じたい)
これで24時間戦えます。

この狭い家の何処に置くのか、とかもうどうでもいいの。
これで、殺虫剤やら何やらをシュッシュする時に
腱鞘炎になる心配も無くなると思うの。
(蓄圧すればレバー押しっぱなしで噴霧出来るから)

そして、殺虫剤も買った。
ネットを検索し、ハダニに効果がある(かもしれない)と言われている薬剤を売るほど買った。
トウガラシをアルコールに漬けたものが良い、という記事を見て早速漬けた。
木酢液だって買ったとも。

今日は早速「粘着くん」を2リットル噴霧ですよ。
そして数日おいて、卵や幼生にも効果があるという薬剤散布ですよ。
ハダニとの戦いは今日も続く。
きっと勝利してみせる。
今まで途中で放り出した、「女神転生」やら「テイルズオブデスティニー」やら、「もぎたてチンクル」の二の舞にはしない。きっと戦い通してみせる。
……多分。
そして感動のエンディングへ、是非雪崩れ込みたいものです。

しかし今一番の問題は、蓄圧する時に上のポンプを何度もぐんぐん押すんですけれどね。その時にアバラがめっぽう痛い。それでしょうか(涙)。(攻撃力-5)

今回もガーデナーネタで、興味の無い方ごめんね。

興味無いついでに、

Fukusia

苗を買ってからなかなか育たず、つぼみが付いても何故かすぐ落ちてしまっていた。水や肥料の過不足の問題か、と諦めかけていたフクシアに、やっと可愛い花が(涙)。

American

そしてアメリカンブルーも綺麗に咲いています。
「もう買っちゃいけない、買っちゃいけない」
と言い聞かせながら買ってしまったアイテム。
アイテム覧もう一杯だよ。どうしよう。でも可愛い。

Comments (8)

2007年6月9日(土) まだ間に合う

そうそう。
先日のFJY飲み会で、空前絶後の大人気(笑)だったのが、果実酒「romanesque」。漬けて一ヶ月半ほどしか経っていなかったので、味見程度にと思って空けたんですが、これがなかなかのお味でした。

パッションフルーツ、まだ入手出来る内にレシピ載せておきますね。
果実酒ファン(いる?)の方は、シーズン終わらないうちに是非。
香りが非常に良く、特に女性はお好きだと思いますよ。お勧め!

●パッションフルーツ酒
パッションフルーツ五個(約500g)(もっと多くても可)
黒糖焼酎 1.8l
果糖200g

パッションフルーツは、「訳あり」系の安いヤツを入手出来るとオトク。ざくっと二つ割りににして放り込む。だけ。
一ヶ月ほどすると澱が出てくるので、この頃合いで果実は取り出した方が良さそうです。澱も濾しましょう(コーヒー用の紙フィルターを数枚重ねて使うと簡単です)。パッションフルーツはぷかぷか浮いてくるので、容器の上に隙間がある場合はラップで液上を覆うように蓋をするのも忘れずに。

黒糖焼酎は、最近果実酒用によく使っている「あまみ珊瑚」で漬けてみました。
甘味は、最近身体にも良くてカロリーも低いらしい(笑)果糖で漬ける事が多いんですが、さっぱりしていい感じですよ。普通に氷砂糖で漬ける場合は300g程度に増やした方が良いかと思います。

漬けて一ヶ月半で十分美味しく頂けました。このまま放置して、一年後にはどんな味になるか楽しみ……ですがおそらくそこまで生き残れないかと(笑)。かなり好評だったので、私も急遽パッションフルーツを1kg追加でお取り寄せして新たに漬け直しましたとさ。

さて。
最近の梶浦は。
相変わらず日々死闘を繰り広げています。
ハダニと(涙)。

水攻めにしても殺虫剤を手を変え品を変え振りかけてみても、一旦撲滅したかに思えるのにすぐに大復活。もうどうしたらいいんだ〜!この生命力には舌を巻きますよ。見習いたい。こやつら、きっとアバラを折っても30秒くらいでにょきにょき生えてくるに違いない。パニック気味の頭でそんな事を考える日々。ハダニにアバラがあればの話ですが。

愛室内ミニバラ家の皆さんは、一体どうやってこの苦境を乗り越えていらっしゃるのか。是非朝までコースで伺いたいものでございます。もうドラグーンだろうがレクイエムだろうが最終兵器全開でぶっぱなしたい気分ですな!(薔薇も消えるが)

そして。
ベランダで育てていたハーブに、本日遂にアブラムシ発見。いや〜〜〜!
(と言いながら洗って食べたけど。)

虫との戦いは明日も続く……。
続かないで欲しい。是非。

しかしこのハーブ。
確かに無農薬で育ててはいますし、いつでもベランダハーブが使えるというのは大変便利でもあるんですが、我が家のベランダはかなり交通用の多い幹線道路に思いっきり面しており、室外機も床も洗っても一週間で真っ黒になります。

農薬たっぷりハーブと、粉塵まみれのハーブ。貴方ならどちらを選ぶ?

Comments (5)

2007年6月8日(金) バッカーノとか、はまりお菓子

最近……と言うよりは少し前ですが、
織田かおりさんの歌われる曲を書かせて頂きました。
タイトルは「calling」
7/26より放映の始まる
BACCANO!」というTVアニメーションのエンディング曲です。

またこの作品が原作本が面白くて……。
アニメーション作品を拝見するのもとても楽しみです。

そう、織田かおりさんは、FictionJunction KAORIとしても何曲か歌って頂いた方。
今回はFJK名義でなく、あくまで織田かおりさんの為に書かせて頂いた曲でございます。作曲、作詞、編曲を担当させて頂きました。

何曲か書いてみたんだけれど、結局バラードになった。
織田さんは、お会いする度に表現力も声もどんどん豊かになって行く、まさに今成長期真っ直中なんだろうなあ、と思う……のもちょっとおこがましいですが、本当に素敵な歌い手さんです。そんな彼女の声の魅力も相まって、これが結構ねえ……いい感じだと思うのよ?
放映も、CDの発売もまだちょっと先ですが、宜しければ是非ご覧&お聞き下さいませ!

最近のハマりもの。
最近……でもなく何年か前から好きだったんですが、今復活マイブーム中。

Soramame
黒糖そらまめ。

黒糖系にはとりあえず何でも弱いので、黒糖クルミなどは前からおやつの定番なんですが、このブツがまた、そらまめの風味、食感も抜群にグー。食べ始めると止められません。(くるみよりはカロリーも低いかな?)ひたすらパリポリパリポリ。しかし軽い食感の割に豆だけあって結構お腹にたまるので、調子に乗って食べていると「は、腹が重い……」状態に。

焼酎のおつまみにも良いそうですよ。梶浦は焼酎そのままは頂かないので、専らお茶のお供ですが。

黒糖と言えば、先日のFJY飲みの時に差し入れに頂いた「黒糖バナナ」がまた美味しかったなあ。バナナチップは実は苦手なんですが、黒糖をまぶされた途端にこんなに美味しく変身するとは。侮り難し、バナナチップ。

Comments (6)