2008年6月5日(木) Kalafinaのnewシングルのお知らせです
Kalafina2ndシングルのお知らせでございます。
「sprinter / ARIA」 (両A面シングル)
今夏公開予定の『劇場版・空の境界』第五章主題歌「sprinter」と、
現在好評公開中の第四章主題歌「ARIA」の両A面シングルになります。
それに加え「oblivious」のインストゥルメンタルが収録されます。
初回限定盤はKalafinaメンバー出演の「sprinter」ビデオクリップと、
『空の境界』アニメ映像を使用した「oblivious」ビデオクリップを収録したDVD付き。
「oblivious」ビデオクリップは
アニメ制作会社・ufotableさんの手による特別編集映像版です。
【初回生産限定盤CD+DVD】
■価格:1,575
■品番:SECL-669〜670
■発売日:2008年7月30日
■収録曲
M1 : sprinter
M2 : ARIA
M3 : oblivious-Instrumental-
■初回特典
1)DVD付き
<収録内容>
・「sprinter」ビデオクリップ
・「oblivuous」〜ufotable EDIT〜ビデオクリップ
2)「空の境界」イラスト・ワイドキャップステッカー
3)「空の境界」第四章・第五章キービジュアル・ポストカード封入
【通常盤CD】
■価格:1,223(税込)
■品番:SECL-671
■発売日:2008年7月30日
■収録曲
M1 : sprinter
M2 : ARIA
M3 : oblivious-Instrumental-
こんな具合です。
Kalafina公式のお知らせをコピペしただけだろとか言わないように!
ちょっと変えたから!
そう。
五章のED「sprinter」は、
本編お読みになった方にはモロバレでしょうが、
五章に登場する、巴少年の為の曲です。
まあ、sprinterってタイトルで、荒耶だったりアルバだったりの曲だったりしたらそれはそれで梶浦すごいと思うけど。(この辺り、未読の方には全く解らないネタで申し訳ありません)
正直、原作五章で梶浦泣きました。
恥ずかしい奴と言われても構いません。
あの日から、五章のEDは誰が何と言おうと雨が降ろうと槍が降ろうとコーヒーフロート、巴少年の曲にするのだと決めていたのでございます。
そんなニューシングル。
お手に取って頂ければ光栄です。
一つだけ予告させて頂けるとすれば、
そう、四章からKalafinaは豪華歌姫がせっかく四人揃った訳ですので。
「sprinter」は、絶対カラオケで一人では歌えない曲になっています(笑)。
四姫の声のせめぎあいを、どうぞ聞いてやって下さいませ。
7/31のライブには、Opening ACTとしてKalafinaが登場致します。
どの曲を演奏するかはまだ内緒でございますが、それは何と申しますか、せっかくシングル出るんだから、ねえ?
こちらでも、生のKalafina声をお聞き頂けると嬉しいです。
そんなお知らせでした。
どうでもいい話なんですが、
最近コンビニからカルピスの紙パックが消えたのは何故?
氷を浮かべたうっす〜〜いカルピスが、暑くなってくるととても嬉しいのに。
カルピスウォーター薄めて飲めばいいじゃん、と言われそうですが、違うんだ。何かが違うんだ。多分あの原液をとろっと注ぐのが好きなんです。
夏には復帰する事を祈っているよ。
- 
				はじめまして 
 先日、第一章をみてやっぱりobliviousを買うべきだったと思って探しても店頭で見つからないという悲劇に見舞われています。
 そんなついでに本屋によったら驚きましたよ。
 君は僕に似ているのジャケットの鳥かごと同じ絵を使っている本(小説?)を発見!!
 んで、よく見てみると作者が聞いたことがない・・・
 てっきり自伝でも出していたのかと思ったのですが、あれはいったい何なんですか?
- 
				空の境界を見に行ってないので、ARIAは着うたでサビしか聞いていないから今からもうすごい楽しみです(笑) 
 カルピスは前に親戚に牛乳で割ると美味しいって言われて。
 試したら美味しかったので、
 それからずっと牛乳で割っているので俺もカルピスはパック派ですw
- 
				梶浦先生こんばんは。m(_ _)m 
 コーヒーフロートちょっとツボになってたりしますww
 空の境界は全く読まないで見に行ってるので劇場で奈須きのこ×ufotable×梶浦由記(敬称略)の連携プレーに泣かされてみようと思います。(^-^)/~
 カルピスの紙パック売ってないんですか!?
 自分はあれをかき氷のシロップ代わりで愛用しているので是非復活して欲しいですね。(>_<)
- 
				コーヒーフロート、うけました[E:smile] 
- 
				空の境界のDVD1章見ました。 
 絵と音がすごく綺麗で気に入りました。光の感じや独特の透き通った空気感がとってもよかったです。
 題材的にはショッキングな映像は多々あるんですが、なんというかトワイライトの空気感というか、深夜の空気感というか、一種独特の寂寞感と空気の緊張感と透き通った感じがよく描いてあるなと思いました。
 梶浦さんの音もよく透き通った綺麗な感じがして、とても素敵でした。ありがとうございます。ああいう透き通っていて、でもどこか、でもだから?健気に生きようとするような綺麗な切ない音は梶浦さんにしかつくれないんじゃないでしょうか。ファンだからってちょっと持ち上げすぎでしょうか?そんなことないと思います。僕はとても好きです。
 NHKの世界里山紀行もすごく透明感があって綺麗で素敵だったんですが、この作品の世界観の生死を越えたところの透明感が梶浦さんの音楽の魅力をより際立たせてくれているように思います。
 いつも素敵な音楽をありがとうございます。勝手な感想でごめんなさい。これからも素敵な音楽を作ってくださいね。
- 
				ニューシングルも買わせていただきます[E:heart02] 
 DVD付ならなおさら初回買わなくては。。
 梶浦さんの曲は普通でもカラオケでは歌えない気が・・・・難しすぎて・・・(下手なだけ?w
 5章ってもうそんなとこまで行っちゃってるんですか・・・早っ!(だだ、原作読むのが遅いだけw
 下巻の途中なんで急がないと終わっちゃいますね・・・映画w
 Kalafinaの新曲楽しみにしています~☆
 それではまたノシ
- 
				5章巴くんの曲なんですか!!! 
 感激です!財布が空になろうとコーヒーフロート買います!!(コーヒーフロートを買う訳ではなく
 私も巴くんが大好き・・というからっきょで一番大好きなので!!!
 もうあの漢なシーンはぼろ泣きだったので早く観たくて聞きたくて。
 劇場でハンカチを忘れず・・(大阪はいつだかわかりませんけども
 カルピス・・・うちの瓶のでよければ(無理ですね。すみません
 もう少しで2章DVD来るのが楽しみですw
- 
				こんにちは! 
 私も原作・空の境界で巴に泣かされた一人です。
 「sprinter」というタイトルを見た瞬間、やった!と思わず叫んでしまいました。
 シングルの発売を今からとても楽しみにしています。
 ラスボス・ジョージこと、荒耶はともかく。
 あの超3流悪役(いい意味で)、アルバの曲はちょっと聞いてみたいかも、と思ってしまった私は、異端でしょうか(笑)
- 
				梶浦センセ(^O^)こんばんは♪ 
 ちょっとイライラしていた時に読んだら、コーヒーフロートに爆笑しました☆ありがとうございます☆とってもとっても癒されました(*^_^*)
 新曲楽しみです\(^O^)/ん?カラオケで歌うのは難しいんですか?(@_@;)でも歌いたいです♪歌ってみせます(苦笑)o(^-^)o
- 
				[E:confident]万物に存在する綻び梶浦さんの琴線が綻びの部分で直視の魔眼で見抜かれたように号泣 恋愛頭脳の判定結果の時よりも号泣されたんでしょうか(笑)チャーミングな梶浦さん その涙は創作の糧に昇華されてそうですね 御機嫌よう チャオ 
- 
				こんにちは。kalafinaの最新シングルの発売日が決定して何よりです! 
 ただ関西ではまだ第4章が上映されていないので、上映日が先か発売日が先かといった所でしょうか<苦笑>
 7月のライブには残念ながら参加できませんが、いつかKalafinaオンリーでのライブもやって頂きたいです!
 結構な人気ぶりに、今年のレコード大賞新人賞も夢ではないかも・・・?
 私も本屋で「君は僕に似ている」のジャケ写真の鳥篭を用いた文庫本を見つけました。ジャケ写真って使い回しOKなんですね~。びっくりしました。
 内容は、すっごく大人向けでしたが。あの写真はすごくお気に入りなんですよ。
 それでは、体にお気を付けて!お仕事頑張って下さい!!
 たとえ雨降ろうと、風が吹こうと、コーヒーフロート!!!!!!
- 
				空の境界、全く手をつけていないのですが・・・スイマセンorz 
 ARIAは7/30ですね!!メモメモ_〆(゚Д゚⊂⌒`つ
 あーそうかー、ライブ会場で買うって手もあるのかー。
 予約どうしようぅ[E:bearing]悩む・・・
 >絶対カラオケで一人では歌えない曲になっています(笑)。
 なんてことを!!(笑)でもがんばりますよ!乗り越えますよ壁を!!!
 コーヒーフロート、ツボりましたwwwwww
 流行らせましょうよ皆さんwwwwwwwww
- 
				カラフィナ四姫・・! 
 梶浦四天王と勝手に命名してみたりww
- 
				こんにちは!Kalafinaのニューシングルも楽しみですが、「北斗の拳 トキ伝」のサントラもいつか出ると期待して待ってていいですよね? 
- 
				こんばんは、梶浦さん!! 
 Kalafinaの7月の新曲楽しみにしてます。
 その前に今月の「砂塵の彼方へ・・・」があるので、まずは此方を聴いて楽しみます。
 ここ数ヶ月は、梶浦さんの新曲がずっと聴けるので、楽しみです。(^-^)ノシ
 長文失礼しました。
- 
				Kalafina新曲発売決定おめでとうございますo(^-^)o 
 sprinterはカラオケで1人では歌えないと聞き今からすごんでます(汗)
 捕らえ方によっては歌うのが困難ながらもまたも素敵な曲に出会えると言う事です。本当に嬉しいです!有難うございます!!
 『砂塵の彼方へ…』は2ヶ月前に予約し「まだかまだか」と待ち続けました!!来週やっと聞けます!!!後4日ですね!
 楽しみに待ってます(^^)
- 
				梶浦さん如何お過ごしですか 今 俯瞰風景を観ていて後半の終わりに近い所なんですが 切ないですよ内容が(笑)散々聴いた主題歌がスタッフロールと共に過ぎて 劇場の大きな画面で観たら私泣いてしまいそうで 
 (笑) 霧絵カンバッークと叫んでしまいそう 悲しくならないために微笑んでしまいます 切ないし怖いですな 子供が観たら夜が怖くなりそう
- 
				コメント遅くなりましたがKalafina2ndシングル発売おめでとうございます(≧▽≦) 
 四姫の歌声が楽しみで仕方ないです!!
 早く7月末になってほしい、と思うばかりですよ~。
 LIVE楽しみにしてまぁす♪♪
 それでは失礼します(・ω・)/
- 
				砂塵の彼方へのCM見ました[E:delicious] 
 DreamPassportのライブDVDかと思っちゃいました
- 
				カルピスの美味しい時季になってきましたね。 
 我が家は昔から瓶カルピス派です。
 そういえば幼少の頃にカルピスを飲みすぎて
 何故かドクターストップかけられたことを思い出しました(笑)
 飲み過ぎは、何であっても体に毒なんでしょうかね。
 今週末、空の境界の第四章を観て来ます。
 劇場で「ARIA」を堪能してきます☆
 気づけば「砂塵の彼方へ・・・」も明日ですか。早いなぁ。
- 
				はじめまして。私は[E:mobilephone]アクセスのみです。登録している状態です。けど簡単ログイン設定はしてあるんですが、今は簡単ログインが出来ないようになっているみたいで。自分自身のブログ(プロフィール)にもなかなかいけません。問い合わせで[E:mailto]してもだめで、質問のとこでも見ても理解出来ませんでした。ここはほとんどパソコンアクセスのみが多くて、いろんな人に聞いても無理でした。分からない人ばかりでした。 




公式サイトで発表になった時に、「臙条~!!」となって半泣きになった人です。
次章予告だけでも号泣しそうだったので、本編+『sprinter』では、もう、目の前が霞んで劇場から出られなさそうです。
発売日の翌日がライブなんですよね。
DVDは絶対欲しいので、アニメイトで予約しようかなと思ったのですが、ライブ会場で買うのもいいなと思い、悩んでいます。
DVDはKalafinaメンバー出演の『sprinter』のビテオクリップも、ufotableの『oblivious』のビテオクリップも楽しみ過ぎて、どうしようもありませんね。(今からワクワクドキドキしてます。)
ライブでは新曲(『sprinter』と『ARIA』)もやって欲しいですが、やはりKalafinaの出発点である『oblivious』もやって欲しいです。(4人ver.にアレンジとかも面白いかもしれませんね。)
今日は渋谷が最終日なので、また『伽藍の洞』観に行ってきます。これで4回目です。(週2のペース。)
そろそろ、『ARIA』が歌えるようになりそうです。