お台場イベント - FictionJunction

BLOG


2005年11月26日(土) お台場イベント

今晩は、梶浦由記です。
本日は、お台場の方でFictionJunction YUUKAイベントをさせて頂きました。ご来場下さった皆様、ありがとうございました! 

音楽はこつこつスタジオで作っているのも楽しいですが、直接目の前にいらっしゃる皆様に、その場でFictionJunction YUUKAの音をお届け出来る、という楽しさはまた違った意味で、本当に、格別です。この「場」を与えて下さった、何よりも参加者の皆様、そしてスタッフの皆様にも改めて心からの感謝を!

そんな有り難い場に向かうのに、梶浦は相変わらずずるずると熱が引かず、昨日慌ててお医者様に参りました。何と申しますか「お医者様」にかかるのが結構久しぶりで、レントゲンとかCTスキャンとかそんな事になったらどうしよう! 肺に影とかあったら! 鳥インフルエンザとかだったら! 即入院とかだったら!(……)と道々怯えながら参ったのですが、何と言うことはなく、一分足らずの診察の後、「風邪ですね」と断言され、お薬貰って帰って参りました。

ちょっと咳も酷かったので、咳止めを頂いたのはいいのですが、薬局の薬剤師さんがおっしゃるに「この薬はたまに意識が朦朧とする事もありますからご注意下さいね。」いや、それ違わないですかお姉さん……「ぼーっとする」位の事をおっしゃりたかったんじゃないかと思うんですが、意識朦朧としちゃうのはお薬としてもどうなんでしょうか!?  

本日、イベントも近くなり、「ゴホゴホと咳をする梶浦」と、「意識が朦朧な梶浦」との究極の選択で私は悩みました。結局びくびくしながら咳止めを飲んだのですが、別に昏倒する事もなく無事ステージを終えられて今はほっとしております……。すみませんこんな体調で臨んでしまって。

今回はイベントという事で曲数も少なめではあったのですが、やっぱりやりたいなライブ。がっつんバンド入れてツインギターとかで。当然弦だって入れちゃって、コーラスのお姉さんにダンシングして貰って、ライブどんとやりたいな! (あくまで理想は高くね。)とやる気だけは燃え燃えで帰って参りましたよ。(発熱のせい?) まあとりあえず、まず風邪を治そうよ……。寝ます。

そんな訳で。
そう言えば今日のネタでもお話したんですが、
11/23、梶浦はカリン酒を漬けました。
偶然カリンが届いたのが11/23だったからなのですが、
この酒に「Destination」と名付けてみました。
飲めるのは数ヶ月後だったりしますが、
美味しく出来るといいなと思っております。
美味しく出来たらとりあえずYUUKAさんと祝杯ですね。カリンだから喉にもいいしね!


コメントする・コメントを読む( 36)