2008年1月8日(火) 本年の抱負
皆様、明けましてとっくの昔におめでとうございました。
ご挨拶があまりにも遅れましたが、
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
昨年末のブログに新年のご挨拶を下さった皆様、ありがとうございます!
いつもお返事出来ずに申し訳ないですが、コメントとても楽しみに拝読させて頂いております!
元旦は、大晦日の夜からちゃんと家に帰り、初詣にも行き、知子さん(母)のおせちも食べて参りました。
 
そう、新年と言えば。
本年の抱負。
今年はお仕事を減らすつもりなのでございます。(抱負か?抱負なのか?)
何故ならばやりたい事があるから。
それはライブ。
今年はライブをやりたいと思ってます。
梶浦由記ライブです。
今まではSee-SawやFictionJunction YUUKAでのライブは経験有りますが、
そういった日本語歌ものメインではなくて、サントラの曲を並べた梶浦由記ライブ。
絶対やるから!もう梶浦語バリバリだから!歌い手さんも一人だなんてケチな事は言わず、何人も呼んじゃってガンガンハモってもらうから!
ああ、言っちゃった(笑)。
いえね、要は本当に遊びでやる事なので、結局日々の色々に追われて流れちゃった……なんて事にならないように、年の初めの(もうあまり初めではないが)ブログで宣言しちゃえと。そうすれば腰の重い私もやらざるを得なくなるだろうと。
そんな自分追い詰め型の抱負なのでございました。
とは言えそんなに遠い事にはしないつもりです(あくまでつもり)。今年の春までにはきっと。多分どこかの小さなライブハウスでひっそりと、このサイトのみの報告でいきなりやります。だって遊びだから宣伝費なんて無いもん(笑)。でも一回だけではなく、出来れば何度かやりたいと思っているんですよ。
私もそれまでに色々リハビリせにゃー。
なので、このブログをご覧頂いている皆様、東京近郊の方、そんなライブにご興味おありでしたら、是非足をお運び下さいませ。(ああ言っちゃった……。)
とは言えサントラ系中心のライブってのは初めての経験で、一体どんな事になるのやら。そんな事もあり、小ライブハウス規模で初めは色々試しつつ、あまり気負わずにやりたいと思っているんですけれどね。だって遊びだもん。お客様にも勿論楽しんで頂けるよう頑張るけど、でも自分も楽しめないと意味ないもん。
聞きたい曲なんてありますか?
本格的に日程とか決まったらアンケートなど取らせて頂くのも面白いかなあなどとも思ったり。
でも貝田さん呼んでsalva nosは絶対どこかでやるよ?(ああ、言っちゃった……。)
さすがにEmilyさんは無理。それだけは残念ながら確定事項(笑)。やりたいけどね。
そんな本年の抱負なのでありました。宣言したんだから絶対やれよ梶浦?
改めまして、2008が皆様にとって良い一年となりますよう。
本年も宜しくお願い致します!
- 
				梶浦先生、こんばんは。 
 寒中見舞い申し上げます。m(__)m
 ヨッシャー、ライブだ~!o(><)o
 凄く楽しみです。そして絶対に行きます!
 『salva nos』楽しみです。あと、個人的には『el cazador』も外せないです。(>_<)
- 
				由記センセ、改めましてあけおめです。今年の抱負はライブですか!!! 
 衝撃です!絶対に行きたいし、ナマ貝田さんのナマSALVA NOS聴きてえっす!!!!!!(もちろん笠原さんも・・・えへへ・・・)
 それで由記センセ、一生のお願いです・・
 札幌にもどうかどうか来て下さい!!!(切実)
 おいしいカニとラーメンとスイーツが待ってますからぁぁ・・・・(涙)
 (あぁくそう、東京に住みたい・・・)
 梶浦さん、本年度もいろいろな活躍を期待していますっ!!もう梶浦さん大好きですからぁぁ!!
- 
				初カキコです(^-^) 
 梶浦由記の世界に私が引き込まれたのは,ガンダムがきっかけでした。
 まだまだ日が浅いので,ブログの内容が把握しきれていません(-ω-;)
 ライブ!!行きたい…けど!!東京はさすがに私には遠いです。せっかく告知があるのに…残念!
- 
				おぉっ!それはたのしみだ!!! 
 皆で押しかけて行くので必ず実現してくだされ!
- 
				梶浦由記ライブ!(https://fictionjunction.com/FJWP/wp-content/themes/FJwebsite/images/cocolog/2008/01/post_5607.html) 間違い。 梶浦由記(さんが)ライブ(を今年こそやりたいと思っている)! もちろん、今の時点では未確定です。今年の抱負だそうで。 万難を排して行きます。こんなとき、東京にわざわざすんでいる幸福を感じます。See-SawやEAT-MANのころからのファンなので、そりゃもー。 楽し… 
- 
				梶原さん初めまして。いつもブログ拝見させて頂いています。へっぽこよちよちですが僕も作曲への道を進んでいる人間です。see-sawのアルバムを持っていますが、梶原さんの曲のコーラスハーモニーはとても素敵ですね。不思議な清らかさを感じています。見習える所は見習って盗んでコツコツ腕を上げていこうと思っています。 
 東京でライブをされる時は是非是非観に行きたいですね☆
 これからも頑張って下さい。応援しています♪
- 
				promised painとかfatal fightとかやって欲しい曲が 
 たくさんありすぎです。東京近郊じゃないですが
 ぜひ行きたいです!!
- 
				空の境界をようやく観てきて(上映終了ギリギリ!)その興奮も覚めやらぬうちに、なんとビックな告知でしょうか。是非とも行かせて頂きます!! 
 しかもハモリが多い梶浦さんの音楽だからこそ、何人もの歌い手さんを呼ばれるとか…!今から楽しみな限りです。
 最近は専らFictionJunctionにのめりこんでいましたが、元々サントラ曲からファンになったので、サントラ曲だって好き過ぎる曲が多くて迷います!というか好きな曲ばっかりです。
 でも梶浦さんの音楽に惚れたきっかけとなった、the worldとkey of the twilightは是非聴きたいです。Emilyさんは無理とのことなので(海外ですからね)、他の歌い手さんで。どの歌い手さんも皆さん好きなので!
 他にもto nowhereやthe main theme of Petit Cossetteやひげなしの花のようにとかも好きなので、ライブではどんな曲がくるのか楽しみです。テレビなどでのお仕事が減ってしまうのは残念ですが、ライブを心待ちにしております。
 長くなってしまってすみませんでした。これからも梶浦さんの音楽をきけることを楽しみにしております。お体を大切にしつつ、ライブ頑張ってください。
- 
				私も絶対行く!! 
 是非実現してくだされ。
- 
				梶浦さん、遅まきながらあけましておめでとうございます。 
 ライブ開催されるとのことで!
 NOIR、特にsalva nosで梶浦さんに惚れ込んだ私としては是が非でも聞きに行きたいです。
 アメリカのイベントなどでサントラ系の曲を披露されていて、非常にうらやましく思っていたのですが、ついに日本でも実現するのですね。
 心の底から楽しみにしてます!
- 
				おっと期待してます! 
 梶浦さんが本当にやってみたい聞かせたいっていう時と曲をぜひに!
- 
				はじめまして。 
 梶原さんの曲世界にハマったのがつい最近なので、
 いっぺんライブで聴いてみたいな、と思っておりました。
 ぜひぜひ開催お願いします!
 東京近郊、馳せ参じますので!
- 
				初コメントですw 
 ご挨拶が遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます☆
 ライブですか?!
 でもやっぱり東京なのですね;;
 関西にも遊びにいらしてください~(>_<)
- 
				梶浦さん、始めまして。 
 ライブの宣言を見て思わず書き込んでしまいました(^^)
 是非是非、開催してください!必ず行きます!!
- 
				わお~新年からすんごいニュースを聞かせてもらいました~(笑) 
 えと~「the main theme of Petit Cossette」が聞きたいです~。
 私はコゼットが特に好きなんで。
 あと・・・FICTIONの曲ならなんでもいいな~。
- 
				あけましておめでとうございます!! 
 梶浦さんのライブ・・・やっほぉ♪と喜んでいたら「東京近郊」。。。(悲)
 「空の境界」の上映地区と同じかぁ・・・と、ふと思ってしまいました。
 (関西なので、関西にも梶浦さんのライブ来てほしいです)
 実現できると楽しみにしていますし、その際は心から応援します。
- 
				わ〜!ライブぜひ行きたい! 
 体力作りしてお待ちしてます(笑)楽しみにしています!
- 
				新年…いきなりのライブ宣言キター!! 
 貝田さんでSalva nosキター!!
 個人的には伊東恵里さん呼んで「ship of fools」とか「a song of storm and fire」を聴いてみたいです。
 あと、東京混声さん呼んで「promised pain」とか「catastrophe」とか…。
 (興奮しすぎで話が長くなるので中略)
 もう梶浦語が使われてる曲を片っ端からってことでw
- 
				はじめまして。 
 是非、伺わせて頂きます
 是非、mimiruを聴きたいです
- 
				はじめまして。 
 今年はライブをして下さると聞いて書き込みせざるを得ませんでした。
 自分は梶浦氏の曲を聴いて育ち、今現在作曲家を目指して日々奮闘しています。
 数ある名曲の中でも梶浦氏を知るきっかけに、また作曲家を目指すきっかけになった「b.t.」を是非やっていただきたいです。必ず見にいきます!!絶対実現してください!(笑
- 
				遅くなりましたが、 
 2008年明けましておめでとうございます。
 YKさん単独LIVEですか?
 都合さえつけば(平日休む、コレが一番の難問ですが)
 伊豆から何所へでも行きます!
 新きま・オレのKYOSUKE No.1(寄り添う2人)を
 是非生で聴いてみたいですね。
 聴いたら勝手に泣いてるかも。(w)
 それでは、また。
- 
				あけましておめでとうございます。 
 サントラ曲の梶浦さんライブでございますか!
 なんとしても関西から駆け付ける所存です!!(…とはいえ平日夜だと難しいかもしれません)
 「salva nos」はもちろんですが、「目覚め」や「ひなげしの花のように」
 そして「canta per me」、あと梶浦さんのピアノソロを是非聴きたいです。
 あの曲いいなあ、あれも聴けたら素敵だなあと妄想するだけでわくわくどきどきします。
- 
				北陸から飛行機で参ります! 
- 
				はじめまして! 
 いつも楽しく陰ながら拝見していたのですが、
 ライブを決行なさるという内容でしたので、たまらずコメント致しました。
 由記先生のことを知ったのは「.hack//SIGN」からで、そこからずっとファンです。
 なので是非生で.hackの曲が聞きたい!!!と熱くなってしまいました。
 インストゥルメンタルは勿論ですが「The World」や「key of the twilight」
 なども聞けたら幸せでございます。
 他にも沢山聞きたい曲があるので必ず行きたいと思います。
- 
				初めてかかせていただきます。 
 私も梶浦さんの大ファンなので、ライブをなさるなんてこれは
 行かない訳には参りません!実現するよう願っています。
 本当にすっごく楽しみです!
 関東圏の人間なので(といっても田舎ですけど)ぜっったいに行きますよ!!
- 
				明け過ぎましておめでとうございました。 
 私は「25日までに出して下さい」という郵便局のCMを無視して、1/5頃に年賀状を出しました。
 東京近郊ですか…。
 近いかどうかは大学入試次第ですね。
 どんなに遠く離れていても、絶対に駆け付けます。
 春まで楽しみにしてますね。
- 
				寒中お見舞い申し上げます 
 東京でのライブ…ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
 出不精のわたくしめも是非聴きに参ります!!
 梶浦語の曲ならもう何でもO━(゚Д゚*)b━K
 梶浦さんが楽しめるライヴになることをお祈り致します
- 
				はじめまして☆*+゜ 
 noirに出会い、梶浦さんの楽曲が大好きになりました。
 ライブ是非行きたいです!!salva nosが生で聴けるかもしれないと思うと今からドキドキです。楽しみにしています!
- 
				あけましておめでとうございます。 
 ライブなんて夢みたいです!!梶浦さんのピアノ曲を生で聴けたら…
 多分泣いちゃいます!!福岡人ですが絶対行きますよ!!
 是非実現してください!!
 ではお体に気をつけてお仕事頑張ってください☆☆
- 
				寒中お見舞い申し上げます。 
 なんというお年玉を…!
 梶浦さんのライブでしたらば福岡から飛んでいきます。
 secret gameやb.tを聞けたら2008年は悔い無し…(笑)
 なんだかんだで寒いので、風邪などを召されぬようご自愛下さい。
- 
				絶対してくださいね!LIVE!せめて二ヶ所で・・・。東京と大阪とか・・・。 
- 
				梶浦さんご機嫌よう 
 ホームラン宣言(笑)したせいかメール投稿数が多いですな
 梶浦さんを手本に本気でソングライター目指しているリスナーに瞠目しました 技術面で影響を受けているリスナーには本当に師匠なんだなと思いましたよ 生演奏参加できないけどのほほんとした気分なのは現実的だからなのかなぁ(笑)生演奏でfakewingsとかlullabyとか体感してみたい
 とは思うけどね サントスグロリア(笑)神の栄光あれの意味でよかったはず 出演者の予定合わせが大変そうですが限界に挑戦して下さい(笑) チャオ
- 
				寒中お見舞い申し上げます。 
 昨年末は映画館の大音響で梶浦さんの曲を聴くことができ、
 とても幸せな気持ちのままに年を越せました。
 今年はついにライブですか……!
 なんだか生きる活力が湧いてきました!!
 一先ず春まで有給休暇をしっかり残しておきます(笑)
 今年も梶浦さんの素敵な曲を楽しみにしています。
 まずはkalafinaですね♪
- 
				明けましておめでとうございます。 
 そして、はじめまして!
 初カキコのあきなと申します。
 「salva nos」を始め、NOIRの頃から梶浦さんのファンです!
 FJYの東京ライブでは、本当にすばらしい時間をありがとうございました。
 感激のあまり泣いてしまいました(照
 今回の宣言、とても嬉しいです!
 企画が流れることなく、実現することを願っています。
 そして、実現が決定したら、絶対聴きに行きます!
 では、お身体に気をつけて。
 梶浦さんにとって、本年がよい年でありますように。
 (*´∀`*)
- 
				ライブやるならぜひ行きたいです!! 
 小さなライブハウスでやるっていうところがほんとにやりたいことをやってる感じがして素敵です!
- 
				ライブ宣言、おめでとうございます。(^_^)b 
 ライブの成功祈ってます。
 私は、仕事の関係上行けない事確定(笑)。しかし、ライブを楽しみにしています。(*^_^*)
- 
				初カキコです☆ 
 ライブ~!!絶対行きたいです!!(FJYはチケット当たらなかった・・・)
 自分も生・伊東恵里さんが聞きたいです♪
 最近ニュースのスポーツコーナーとかで
 しょっちゅう梶浦さんの曲、耳にしますwww
 その度に動きが止まって、にやにやしちゃいます~☆
- 
				あけましておめでとうございました。 
 お仕事を減らすというのは少し悲しいですが、ライブ宣言は嬉しすぎるwww
 日程が決まったらすべての予定をキャンセルしても行きます!全部行きます!
- 
				凄く嬉しいです! 
 是非「canta per me」やアクエリの曲もお願いします^^
- 
				梶浦センセ♪こんばんは☆ 
 ライブ宣言(苦笑)実現して下さいね\(^O^)/私は地方に住んでるので参加出来ないと思いますが(T_T)
 DVDになったら嬉しいな♪(嬉笑)
- 
				サントラライヴ!?絶対行きます~(><)梶浦語のハモリを楽しみにしております。 
- 
				行きます!!! 
 Open your heartとか聞きたいです♪
- 
				絶対いきます!! 
 Goddsibとかmy dear featherとか媛星もぜひぜひ生歌でききたいです!
 梶浦さんのピアノも楽しみにしてます!!
- 
				それではぼくからは、梶浦由記コーラス隊の中から、「貝田由里子・笠原由里」の”最強“タッグを、特にリクエストします!! 
 え?歌はって?そりゃあもちろん・・・・
 「salva nos(東京混声付きで)」と「MATELIARISE」と「聖乙女の祈り」ですね!!
- 
				ライブ楽しみです! 
 NOIRのlullabyと暁の車のピアノバージョン(歌なし)が聴きたいですね。
 今からすごく待ち遠しいです!!
- 
				梶浦さん明けましておめでとうございます! 
 サントラライブ!!待ってました!必ず行きます!
 通勤中のテーマソングは梶浦さんのサントラ!という私には正に最高のLIVE!
 舞-HIME&舞-乙HIME系が聞きたいです!
 「聖乙女の祈り」のコーラスが特に…
 とても楽しみにしてます!
- 
				(そういえば何年も前に別名義でコメントしたことがありましたが……)久しぶりにコメントします。 
 
 サントラライブ……素晴らしい企画です!
 何が何でも親を説き伏せて行きます(笑)
 『salva nos』は個人的にも好きな歌なので、ぜひ生歌で聴きたいです。
 あとは、『winter』や『焔の扉』のインスト版も……
 
 何はともあれ、楽しみに待ってます!
- 
				ライブ楽しみにしてます! 
 サントラじゃないけど、ヤンマーニが聞きたいです。
- 
				ライブやるんですね~。 
 私は東京から遥かに遠いので、99%は無理だと思うので、成功を祈っています。
 頑張ってくださいね~聞きたいなぁ、生で梶浦さんの曲。
 もの凄いコメントが多いですね~^^今回。
- 
				東京近郊でよかった☆ 
 前回FJYライブいけなかったので、ボーカルの1人に侑香さんを呼んで欲しいです~
 暁の車・よろこび・ピアノが聞きたいです!
- 
				行ってみたいのです。 
 今日、久々に梶浦由記さんのブログを見たら……
 何と、今年の春あたりにサントラライブを開くかもしれないとのこと。
 うわー!
 うわー!
 うわー!
 梶浦さん絡みのライブって今となってはかなりレアな気がするし、
 しかもSee-SawでもFJYでも無いとなると……
 す�…
- 
				ライブですか!!都合がついたら絶対行きます!!!! 
 聞きたい曲は「In The Land Of Twilight, Under The Moon」
 とか聞きたいです(^^)
- 
				あけましておめでとうございますm(__)m 
 ライブ楽しみにしてます♪
 都内には住んでませんが、都合がつけば行ってみたいです♪
 抱負を読ませていただけて嬉しいです♪
 ありがとうございます♪
- 
				久々にきてみたら、 
 こんな重大な発表が出ているとは驚きました♪
 SeeSawのライブのときは、東京に住んでいましたが、
 今回は地元。
 でもそんなのかんけいねぇ
 みたく、絶対に行きたい!!
 salva nos 絶対聞きたい★
 今度とも梶浦センセーのファンとしてよろしくお願いします。
- 
				初カキコです。SIGNの頃からずっとファンでした。 
 梶浦さんのライブはまだ一度も行けてないので
 今度こそ休みをもぎ取って参加したいと思います・・・!
 自分はXenosaga A Missing Yearのテーマソングが聴きたいです!
 あんなに素敵な曲だったのにCD未収録なんてもったいです。
 是非今回のライブで久しぶりに日の目を・・・!
- 
				こんにちは☆はじめましてyayoiです!! 
 LIVEですか!!
 行きたいです。めっちゃ行きたいです!!
 楽しみですよぉぉ!!
 ツバサの曲聞きたいです!!
 伊東恵里さんよんでほしいですVv
 【ring your song】聞きたいです!!
 由記さんのピアノソロも聞きたいです!!
 こちらのコメントにあった
 【暁の車】ピアノソロ
 私も聞きたいです♪
 【ヤンマーニ】も聞けたらなぁ…。
 由記さん(勝手に名前でカキしちゃってますがお許しを~ιι)
 の曲好きです~(*^_^*)
 FJY LIVEはほんと最後でした!!
 由記さんのピアノに酔いしれました。
 【ピアノ】では涙が止まりませんでした。
 いつもいつも素敵な曲をありがとうございます。
 【Kalafina】楽しみです。
 では長カキコ失礼しましたιι
- 
				梶浦さんこんにちは。 
 ライブ、名古屋でも是非やってほしいです!
- 
				はじめまして、rekiです。 
 ライブのことを聞いてとてもうれしいですが・・・中国にいるので行けません・・・(><)、ええ中国人ですから。さすがに海を越えて飛んで行くなんて無理ですよね~。
 これでも一応NOIR時代からのファンだったりして、もっともブログを見つけたのは遅いですけどね。
 そんなわけで、今後も応援しますから、よい曲を楽しみにしていま~す。
- 
				明けましておめでとう御座いました。梶浦さん。今年もお体に気をつけて、更なる名曲を世に送り出してください。楽しみにしております!お仕事を減らす………という文字を目にしたときは、「なにぃ~?!!」と、雄たけびをあげてしまいましたが、続くライブの文字に、「なにぃ~?!!」と、歓喜の声をあげてしまったのは当然かと。ライブ行きたいです。なので、是が非でも福岡でやってください。東京のみなんて、あんまりです。では、ナマ梶浦をご拝顔したいと願う地方の人間は、どうしたら………。 
 う~………。
 ゆ・ゆ・由記さん来い♪こっちのめーしはう~まいぞ~♪
 ……失礼致しました。地方でもやっていただけるという情報がアップされることを、心待ちにしております。salva nos いいですね。canta per me やmelody なんかも聴きたいです。個人的にnoir三種の神器と呼んでいるあれを!!……馬鹿丸出しですね。すみません。やっぱり梶浦音楽に貝田声はつきもので……・
 なんだか、長くなった上に、失礼極まりない発言が多々ございましたが、気のせいと読み流していただければ幸いです。
 では、これからも頑張って下さい。
- 
				今年も応援してます。またいろいろな音楽性を聞かせてください!! 
 しかし今年は、俺が昔命かけてたXJAPANが3月にライブやるっていってるし、いろいろたいへんだぁ!!
- 
				由記さんいつもお世話になっております。 
 ライブですか。いいですね、もし実現したら絶対行きます!
 前回のFJYのライブ最高でした。あの空間に居れた事だけで幸せでした。
 そして今回はサントラ中心との事ですが、贅沢を言うと今回も侑香さんを出来れば呼んで欲しいです。「cazador del amor」という名曲を歌って欲しいのと、前回無かった「angel gate」もあると嬉しいです。
 欲を出すときりがないですが、伊東さんの「my dear feather」戸丸さんの「目覚め」貝田さんの「ひなげしの花のように」が聞けると最高です。
 でも、もし実現しなかったとしても由記さんに感謝することは忘れません。由記さんが健康でマイペースでやって行かれる事が一番です。いつも陰ながら応援しています。それでは・・・。
- 
				一番聞きたいのは… 
 「ツバサ」より、「siren song」です。
 でも、私は今日本にいません、どうしようかな…
- 
				ぜ、ぜひ関西でも……(血涙) 
- 
				あけましておめでとうございます。 
 ライブ告知・・・感激です!!(涙
 希望としては日本語の歌を数曲カバーしてみたりして欲しいです!!
 あとは・・・ツバサの「endlessly」なんかがいいです!
 絶対に参加させて頂きます!
 というかチケット取れるかどうかですがね(涙
 コメント数が凄いですね。
- 
				梶浦さんの歌モノサントラが大好きな私としては絶対行きたいです! 
 Salva Nosは決定してるみたいなんで舞乙のマテリアライズとかZodiacal Signとか聞きたいですね。また歌モノサントラ纏めたの出してくれるとウレスィ
- 
				呼んで欲しい歌姫は侑香さんと織田かおりさん、窪田さんですね。 
 あと、是非名古屋でやって欲しいです。最悪DVDをよろしくお願いします@爆
- 
				梶浦さまーーーー! 梶浦由記さん。ご存知ですか? 
- 
				うわぁ~、サントラLIVEですか!! 
 いつか実現してほしい事が、今年叶っちゃうのですねvv
 個人的に演奏していただきたいのは、
 MADLAXの「margalet」と「cradle」と「madlax」
 ツバサの「catastrophe」と「a song of ~」
 舞himeのPV音楽 舞乙himeの「MATERIALIZE」
 エルカザドの「el cazador」と「cazador de la mor」
 北斗の拳の「メインテーマ」と「warriors」<←だったかな?>
 コゼットの「メインテーマ」と「love pain」を!!!
 わぁ、すっごい多い・・・・。
 ぜひとも聴きに行きたいと思います!!
- 
				劇場版「空の境界」第二章 劇場版「空の境界」公式サイト 
 第一章は夜のレイトショーだったが、第二章はモーニングショーで見た。
 劇場は同じテアトル新宿。
 平日だったが6~7割の座席が埋まった。
 が、特に真ん中のグループは9割程埋まっていた。
 季節柄、荷物やアウターを置く人も多いので、早目に行くのが良策かな?
 ネタバレになるので詳細は書かないが、単に「第二章」をアニメ化したのでは無く
 「第二章の緊張感」をアニメ化したと云う感じ。
 今からDVD化が待遠しいが、DVD化のアナウンスが無いのは
 第一章から第三章までを纏…




いっ行きたい…!というか絶対行きます!
全然東京近郊じゃないですが(残念)
楽しみにしています