2006 - FictionJunction - Page 4

BLOG


2006年6月26日(月) 色々日記

梶浦のお箸の友、食卓の恋人、愛しの「納豆ふりかけ」の瓶が、ここ数日、どこを捜しても見あたりません。

先日(やっと)家中をまるまる二日かけてお掃除致したのですが、その際にうっかり捨ててしまったのでしょうか。納豆ふりかけを捨てる程ですから、他にも何か大切な物を山ほど廃棄しちゃっているのではと不安は募る一方です。

それにしても。
お茶碗に残ったご飯の最後の二口。
そこに多めの「納豆ふりかけ」を散布して食すのが何と申しますか最近の「シメ」だったのに。どうにもこうにも物足りない日々です。むーん。

ここまで書いて。

本日とある方の私設スタジオへ打合せで伺ったんですが。
これがまたとても使い勝手の良さそうな+何ともお洒落なスタジオで、ああ、ここで音楽が生まれるんだな、素敵だな、この場所だったらきっといい音が生まれるな! といったプラスな雰囲気に満ち満ちた場所で、ほれぼれしてしまいました。

そして我が家(=私設スタジオ?)へ戻って。
何と申しますか、納豆ふりかけとか騒いでる場合じゃないだろうと。キーボードの横に、今朝配達されたばかりの大根が放置してあるのもどうかと。ここで音楽が生まれるとか言うより前に、この大根一人で食べきれるのかよ、とか、ジャガイモ芽が出てるし、とか、そんなアットホーム>>クリエイティブ加減を何となくかなり深めに反省した。(でも反省しただけだった)

そんな訳で。
本日も溢れる生活感と共に仕事に励む日々ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。(前置き長すぎでしょうか)梶浦は連日の超にわかなワールドカップ観戦で寝不足で死にそうです。仕事しながら音を消して見ているんですが、いいシーンになるとつい釘付けになっちゃっていけません。また、丁度仕事もそろそろ一息、ってタイミングで決勝リーグ第2戦とか始まっちゃうの。寝ればいいのに。でもさりげに応援しているドイツが今回強くて嬉しいです。どちらかと言えばヨーロッパ勢を応援しがちで、オランダ負けちゃいましたが、でもさりげにポルトガルも応援しているので良しとします。「Deco」って選手がいてね……何とはなく応援していたりして。いや、何となくね……。ドイツーアルゼンチンもこの調子だと行けそうな気がする。決勝はきっとドイツーブラジルになると信じている。

それは良いとして。
お仕事の方の話です。
知人から、「らっきょうの呪いとか言ってないでリリース予告をブログでもちゃんとやるべし」とおしかりを受けたりも致しまして……以下ちょっと宣伝になります……。

来る7/5、TVアニメーション「ツバサ・クロニクル」のサウンドトラックCD第3弾、「Future Soundscape III」が発売になります。ツバサとも随分長いお付き合いになり、こんなシーンあんなシーン、色々な情景を思い浮かべながら曲を作るのは何とも楽しゅうございます。FictionJunction KAORIの挿入歌も収録されていたりします。現在教育テレビで放映中の作品と共に、サウンドトラックCDの方もお楽しみ頂けますと幸いです!

7月の初旬に発売になるプレイステーション2のゲーム、「ゼノサーガエピソードIII【ツァラトゥストラはかく語りき】」のサウンドトラックCDも、同じく7月の12日にリリースされます。このサントラに関しては曲を全て納めると数時間に渡ってしまう為、選曲した上で二枚組と致しました。一応ゲームの中で確実に使われている曲を選びはしたのですが、どの場面で使われているか把握する前に選曲してしまったので、曲順、タイトル、ゲーム中と矛盾する場面もあるかもしれません。選曲も、曲の流れで選んだ部分もございます。それはあくまで梶浦側が曲を作った時のイメージという事でお許し下さいませ。こちらのCDも、作品と共にお楽しみ頂けますと幸いです。

さてさて。
食べ物の話に逆戻り。
毎週定期的に買っているトマトを大量に余らせ、これをどうにかしようと先日適当に作った超簡単トマトスープが絶品でしたのでご紹介。

タマネギ(1〜2個)をみじん切り。茶色くなるまでオリーブオイルで炒める。
トマト(7〜10個ほど)を、へたを取って乱切りにし、適当にコンソメと、ベイリーブス二枚ほど入れて10分〜15分程?煮る。(水は入れません。皮も剥きません。)それだけ。

トマトが常温放置の結果かなり完熟+αな状態になっていたのがまた良かったのでございましょう。いやー本当に美味しかった。お勧めです。

と、あくまで生活感に終始する本日の日記でございました。
この夏は、というより今年は比較的のんびりペースでお仕事していたりします。
暑いのは好きな方ではありませんが、夏の夕暮れ時、仕事しない日、(これ重要)ベランダでぼーっと飲むビールとか最高ですね。明るい内から赤ワインも結構いいけど。夏は冷やして飲むのも案外グー。最近のおつまみチーズはミモレットがマイブーム。(流行に弱い?)そして飲みつつワールドカップ観戦に雪崩れ込む!
そんな日常。

Comments (5)

2006年6月15日(木) らっきょうの呪い

「パリパリらっきょう」。
一週間ほど私を苦しめた言葉です。

それというのも、某曲の歌詞を書いていた折り、歌詞全体の形がもやもやと見えて来たかな〜というその瞬間に、玄関チャイムが鳴ったのがいけないんです。で、出てみたら某生協配達。その中にらっきょうが(自分で注文した訳だが)入っており、「パリパリらっきょうの漬け方」なんて書いてあったりしたのがいけないんです。

それからはサビのフレーズがどーしてもこーしても「パリパリらっきょう」になっちゃう訳ですよ。そのあまりにハマり具合に、どうあがいてもらっきょうの呪いから逃れられず、結局歌詞書き上げるのに一週間かかりました……その間仕事は滞るし、らっきょうを漬ける暇などある訳なく、らっきょうもダメにしちゃったよ。弱り目に祟り目とはこのことかーーー。

歌詞と言えば。
酔っぱらった時に必ず思い出す歌がございます。
その名も、「レロン・レロン・シンタ」。
昔「みんなのうた」で覚えた歌なのですが、どうやらフィリピン民謡らしいです。どちらかと言えばハワイあたりの歌なのかと思っておりました。レロ〜ンレロンの所でゆらゆらとフラダンスとか踊っているイメージだったからなのかもしれません。

このレロ〜ンレロンシンタ〜♪というゆるりとしたフレーズが、ほろ酔い気分にぴったりなのです。貴方も酔っぱらった時にどうですか? どうでもいい話ですが……。

歌詞と言えば、その2。
コーラスに使用する言語、梶浦語を使ったり英語を使ったり、その曲に合うかどうかで色々な訳ですが、先日英語のコーラスを録っていた時の事。
「……sweet and calm……」というフレーズが、どう歌って頂いてもハマりません。
フレーズの割には早口な譜割りだったのもあるのですが、英語が得意な方でも、何というかピアノを弾く時の手癖と同じような口癖? のようなものもあり、たまに苦手と言うか、上手く行かない節回しってのも出てきちゃうものなんですよね。

そういう時には、「what time is it now? = 掘った芋いじるな」的なフレーズというか略し方を考えたりする訳ですが、sweet and calm…..うーむ。
コーラスの方 「sweet, and calm..ですよね……」
YK 「そうです、すぅいーたん……ううむ」
コ 「……」
Y 「あっ!」
コ 「?」
Y 「スリランカだ!」
コ 「!?」
そんな訳で、スリランカ。正確には、「スゥィランカー(ム)」で無事解決?です。
こんな風にしてコーラス録ってます。(たまには)
ちなみに、まだリリースされていない曲ですので、スリランカ、捜さないでね……。

で、今は丁度一仕事終わった隙間休日な感じで、今日はちょっと個人的に祝い事なんかもあったので、ちょっといいワインとチーズを買ってきて珍しく一人酒モードです。飲みつつイングランドvs.トリニダード・トバゴ戦観戦ですよ。なんかベッカムが真面目そうな髪型になってるなあ、とか。普段はサッカーには何の興味も無いくせに、ありがちなワールドカップにわかです。私が人生で一番サッカーを見ていたのは小学生の頃だったような。(それでもたいしたこと無かったけど)。だって当時ドイツに住んでいて、折しもベッケンバウワーとかマイヤーとかゲルト・ミュラーとか全盛期でしたからね! お若い方には誰だそりゃ、な名前かもしれませんけれど。ベッケンバウワーは一時ドイツチーム監督とかしていたからそうでもないかしら。
昨日のドイツ戦もなかなか面白うございました。ロスタイムで劇的に勝っちゃうし!

そんな日々。

Comments (2)

2006年5月28日(日) 黒川温泉

お仕事モードの五月。
の筈が、知人と行って参りました黒川温泉。
だってもう数ヶ月前から取ってあったんだもん。絶対行きたかったんだもん。

一泊二日だったのでかなり駆け足ではあったのですが、黒川といえばやはり入浴手形を使っての湯巡り。という事で忙しく風呂は巡るわ、岡城趾や熊本城を見たり、嬉し楽し阿蘇山ドライブに牧場でソフトクリーム、等々とても一泊二日とは思えない充実度と申しますか忙しかったよ。体力に大いに問題のある私はクタクタに疲れ切ってグロッキーな感じではありますがとても楽しゅうございました。

初黒川だったのですが、黒川は見事に「風呂しかない」素敵な温泉街でした。十年前の原宿じゃないんだからと言いたくなる安いギフトショップ系も無し。店は早締め夜は静か。硫黄の香りがほのかに漂い、露天に入れば鳥のさえずり。素晴らしい。

今回泊まった「ふじ屋」は、実は第一候補では無かったお宿だったんですが、これが予想以上に素晴らしく、五月蠅くないけれど細かく目の届いたサービスも、またお食事もインテリアのセンスもかなり好きでした。地味だけど洒落た浴衣も、着心地の良いパジャマもグーです。七部屋しか無いこじんまりした感じも落ち着けて良かったなあ。半露天のお風呂がまたとても素敵で、お値段以上の充実度に大満足です。

黒川と言えばこれでしょ、な湯巡りの充実度は人気も納得の楽しさで、色々なお宿が覗けるのも楽しいし、この温泉地にリピーター多いのも頷けますね。

帰りに寄った熊本城も男っぽいお城で良かったなあ。
一つだけ心残りなのは、初熊本だったのにラーメン食べ損ねたー。お腹一杯でとても食す余裕が無かったのですよ……。

また行きたいですねえ、黒川。でもガイドブックとか見ておりますと、次はやっぱり湯布院? 別府? と心も動くのでございます。次回旅行に行けるのは相当先にはなりそうですが、でもまた九州行きたいな! と心も躍る。楽しい九州路でございました。でも今日はもう即寝するよ……。

Aka
一日目のお昼は肉!あか牛。炭火。コロコロとやらも初食でした。しっかりした味のあるお肉でとても美味しかった。

Meshi1
Meshi2 Meshi3
お宿の夕食。写真にはないけど豆乳胡麻鍋が大変美味でした!

Yado

川沿いのこんなお宿。

Comments (3)

2006年5月17日(水) 気分次第

最近めっきり読書量が減った私の現在の本読み所は、主に就寝前のベッドの中とお風呂です。ベッドの中と言っても、割と墜落睡眠型なので、数ページも読まずして電気付けっぱなしで根落ちしている事が殆どだったりしますが。(デンコちゃんごめん)

お風呂読書は、その点まだ効率が良かったりしますが、時々やります。風呂寝落ち。(危険?)その結果、先日は「容疑者Xの献身」をざぶん。普段は蓋の上で読むんですが、その日に限って手元で読んでいた……。丁度山場で乾くのを待てず、結局買い直すハメに。(涙)

本と言えば、映画化された「チャーリーとチョコレート工場」あれ、私ずっとシアラーの「チョコレート・アンダーグラウンド」の映画化だとばかり信じ込んでいたんですよ……先日購入したDVDの頭だけ見てみて、あれ、あれ?と。ロアルド・ダールの同名の原作があったんですね。知らなかった……(恥)。でも面白そうなので今度読んでみようと思います。ちなみにシアラーはかなり好きな作家さんです。

そういえば、[FictionJunction YUUKAの公式]で、PVのメイキングが公開になりました。ご興味ある方ご覧になってみて下さいませ。

PVなど作って頂く際にいつも苦労するのが、ピアノの「当て振り」でございます……。
バンド経験などある方はお分かりかと思いますが、ああいうバンドバックのピアノって、クラシックのような譜面のまま弾くピアノとは違い、コード上で気分で弾く訳でございまして、つまりは三回弾いたら三回違ったプレイになる訳だったりして、本レコーディングで右手や左手がどのようにどんな場所で裏メロかましたとか、細かく覚えてる事なんてあり得ない。自分で弾いたんだろ? と言われたらその通りなんですが、何弾いたかなんて細かい事覚えちゃいないから!

でもPV上で、後ろの音と指が違ってたらおかしいし。という訳で、PVを録る際には、自分で自分のプレイを「耳コピ」する事になる訳でございます。こ、これが結構大変でさ……。なのでPV撮影前は必死に復習なのでございます……また、レコーディングしている時と、今回のような模擬ライブのような形になると当然気分も変わってくる訳で、今撮影中もつい好き勝手弾いちゃって、あれ、今ちょっと盛りあがりすぎた? のような現象が……。すみません。映像班の皆様。(そんな訳でくれぐれもPV上で運指のあら探しなどせぬよう心よりお願い申し上げます。)

そんなプチ「復習」に明け暮れたPV撮影。
でもFJYの映像チーム、皆様素敵な方ばかりで撮影はとっても楽しいです。Silly-のジャケ、PVもとっても気に入っていたりします。公式の方で本PVも只今フルでご覧頂けますので、宜しければこちらもどうぞ!

Comments (5)

2006年5月10日(水) Silly-Go-Round

本日、FictionJunction YUUKAの5枚目のシングル、Silly-Go-Roundが発売になりました。聞いて下さった皆様、メールや掲示板でご感想を下さった皆様、ありがとうございました!

そんな訳で、発売記念に漬けてみました。グレープフルーツ酒、「Silly-Go-Round」。

Silly

皮もちょっと入ってる。
ほんのり綺麗なピンクになるといいなあと思いピンクグレープフルーツで漬けたんですが、ピンク「がかった」微妙な色になりそうな予感が……(汗)。

FJYもいつの間にかアルバムを出していつのまにかシングルも5枚目になり、レコーディングをする度に、リリースの時期を迎える度に、こうして音楽を作り続けられる幸せと、その音楽を皆様に聴いて頂けたり、直接ご感想を頂ける幸せを噛みしめています。こうやって一曲一曲、二人で作り続けて行ける幸福。

既に色々な所で書いていますが、「Silly-Go-Round」はMerry-Go-Roundのもじり、「愚か者が廻る」という意味だったりします。繰り返しの毎日でも、とりあえずがむしゃらに。私も今後どんな事があってもがむしゃらに音楽をやりつづける愚か者でありたいと願っています。

このお酒が飲めるのは数ヶ月後。その頃にはまたスタッフの皆様集めて試飲会をやりたいと思っております。苺酒「angel gate」と一緒に。数ヶ月後、何をしているんでしょうねえ。

聞いて下さった皆様、本当にありがとうございました!

Comments (8)

2006年5月8日(月) 注意一秒

先日、ちょっと寒かったのでホット豆乳を飲まんと思い立ち、パックの口をキッチンばさみでぱっちんと切ったところ、押さえていた左手の指までぱっちん。思い切り流血しましたよ……。その後の洗い物が痛かったです。
プチ怪我は日常茶飯事で、絆創膏の使用率が異様に高い我が家ですが、全てをブログにしたためていたら逆にあまりにネタ臭くなってしまいそうなので自重気味です。事実はブログより奇なり。それも、どれもあまりにまぬけな怪我なんだもの。
ここ数ヶ月で一番ショッキング?だったプチ怪我は、ジャガイモの芽を落としていて、何らかのハズミで振り返った拍子に刃の先で耳の下をさっくり事件でしょうか。たらーっと血が滴って、さすがに結構焦りました。一週間ほど絆創膏張りっぱなしでスタジオにも行きましたが、髪で隠れていたのが幸い誰にも気づかれずに済みました。もう少し深く切れていたら場所的に危なかったでしょうか……。もしそんなアホな出会い頭で不振な死でも遂げてしまった日には、丁度修羅場中だったし、「作曲家不振死。曲が出来ずに悩んだ挙げ句か?」とか言われちゃうんでしょうか。かなり嫌です………。もっと注意深く生きようと思いつつもう数十年なので、この不注意はもう治らないのだろうなあと諦め気味な昨今です。粗忽な割に今まで大怪我をした事が無いのは、きっと一生分の怪我をちみちみと分割処理しているからなんだろうと信じています。だからきっとこの先も大怪我は無いんじゃないかと。多分。きっと。
プチ怪我と言えば先日友人が頭に結構ぐるぐる包帯をしていたので驚いて訳を聞いたところ、「猫に飛びつかれた」んだそう。それでこんな包帯にまで至るか? と不振に思ったのですが、猫にいきなり飛びつかれてバランスを崩した挙げ句テレビの上に倒れ、テレビ(でかい液晶)ごとくるっと回って後ろの食器棚を破壊し、テレビと食器棚と中の食器の大半(それも奥さまお気に入りのブランドティーカップとかが沢山入っていた)がおしゃかになるという大惨事になったのだそうな。夜中病院に駆け込むようなハメになった割に奥さまにはあまり同情して貰えなかったと泣いていました。あまりにお気の毒です。既にプチ怪我レベルではないですが、大惨事の割に傷は浅かったそうで不幸中の幸いでした。お大事に。
しかし、猫に飛びつかれて百万近い損害+怪我。彼曰く、「家具の固定とか地震対策はしていたつもりだったんだけど、これは想定外」だったそう。ペットのいきなりの行動には注意ですね。それでも頭に包帯をしながら飲みに来た君は偉かった。ちなみに猫ちゃんはかすり傷一つ追わなかったそうです。
そうそう、一昨日の夜はラジオ、こむちゃっとカウントダウンさんにFictionJunction YUUKA二人でお邪魔して参りました。今までも何度かお邪魔したことがあるんですが、パーソナリティーのお二人もスタッフの皆様もとても素敵な方々で、わきあいあいと素敵な番組で、いつもお邪魔するのとっても楽しみなんですよね。昨日もとても楽しゅうございました。メールなど下さった皆様ありがとうございます! 
こむちゃさんにお邪魔する前にもプチトラブルが。買ったばかりのアロハっぽい和風シャツを着て着々と準備をしていた所、居間に入ろうとしてドアの取っ手にシャツの合わせを引っかけ、ボタンがぱぱぱーんと三つばかり飛んでしまい……出る直前だったのでボタン付けが間に合わず、結局違う服を着ていったんだよな……でも良く引っかけちゃいますよね? ドアの取っ手って。え、あまり無い?
現在は身体の何処にも絆創膏は貼っていないのですが、脚の小指が青黒く腫れています。靴履くのが痛いです。箪笥の角に思い切りぶつけたの。これは良くあるよね?

Comments (4)

2006年4月29日(土) 白く浮かぶもの

某生協系の配達があった某日。
冷凍冷蔵品は痛んでしまいますのでさくっと収納致します。
……の筈だったんですが、およそ八時間後、玄関先で発見してしまいました。
放置されたフローズンヨーグルトを……。
とりあえず再冷凍して恐る恐る食べてみましたが、案外普通に食べられました。取り返しのつく失策というのもあるものなんですね。

そんな訳で(どんな?)先日ついに開催致しましたよ。FictionJunction YUUKAアルバム発売記念に漬けた酒、「Destination」の試飲会を。YUUKAちゃん始め色々お世話になったスタッフの皆様に、我が家の狭い居間にきちきちにお集まり頂いて、食べて飲みました。音楽班の皆様が揃って海外へ行かれてしまっている為、お会いできなかったのは残念でございましたが。

Destinationはまあまあのお味ではあるんですが、でもまだ若い?感じなので試飲に止め、メインは今年一番の出来の林檎酒。あっという間に空になり、金柑酒、ラズベリー酒、梅酒等々飲みました。楽しかったです!

お酒と言えば先日漬けた「angel gate」なんですが……。
苺の色が抜けて来て、お酒の方は綺麗な赤になったのはいいのですが、色の抜け切った苺が、何と申しますか、白いというのか灰色というのか、液体の中に白っぽい(おまけに何だか膨らんだ)モノがもよーんと沢山浮かんでいる光景は、これはえーと、あれですよ。高校の理科室の鍵のかかった棚の奥に保存されていた瓶、通るたびに見たくないのについつい覗いてしまう、中身は不明なんだけれど何かが浮いてるよう! 的ホルマリンなアレを思い出す感じ。
写真をアップしようと思ったんですが、怖い日記になっちゃいそうなんでやめました。苺酒がこんなに怖いものだなんて知らなかったよう。

普通果実酒ってのは、中身の果実が入っている状態が美しく楽しいものなんですよね。数ヶ月経つと中身の果実を取り出しちゃう訳なんですが、そうすると味は美味しくはなっているのですが、見た目はただの色水っぽくなってあまり面白くない……んですが、この苺酒に限っては何の躊躇いもなくさくっと取り出してやりたい感じです。

それでも出来たら当然美味しく頂くけどね!

さて。
話は思い切り飛びますが、本日用事を済ませた帰り、ふと献血ルームの脇を通りかかったので久しぶりに入ってみました。いやー混んでました。休日とは言え、まさか二時間も待たされるとは思いませんでした。雑誌を三つほど読み終わった所で、やっと問診に入ったのですが。

何と今、1980〜1996までに、「一泊でも」英国滞在した事のある人は献血出来ないんですってね。えー前は出来たのに! と驚いてしまったのですが、昨年の六月から厳しくなったのだとか。つまりは二時間全く無駄に待ってしまった訳ですよ………。がくり。皆様もご留意下さい……。

そんなこんな。お休みもカウントダウン。正しくはあと二日。あれ、でも部屋がまだ片づいていないのは何故……。

Comments (3)

2006年4月19日(水) FictionJunctionなお酒

昨年、FictionJunction YUUKAのアルバム発売日に漬けた為、「Destination」と命名致しました花梨酒。丁度六ヶ月ほど経過した為、花梨を取り出して漉してみました。

Destination

ブランデーと蜂蜜で漬けたのもあって、琥珀色の綺麗なお酒になりました。
しかし花梨を漬けたのは初だったのですが、やはりアクの強い果実。案外えぐみも出ている感じ。ある意味FJらしいとも言えるかもしれない?
あと数ヶ月〜一年ほど熟成させるといい感じになるかな〜という予感はするのですが、とりあえず味見は出来るであろうし、近々メンバーやスタッフの皆様と味見会をやりたいなと画策中。

しかし何かの折に酒を漬けるというのはなかなかいい案だなと、今度は「Angel Gate」も漬けてみました。発売日よりは少し早かったのですが、ミュージカルの楽日に合わせて。

Angelgate

劇中のラブシーンがなかなか初々しくて素敵だったので、そのイメージで苺。
しかし酒は泡盛。その名も「無幻の宴」。
苺と泡盛ってのはどうなんでしょう。本当はブランデーとかだと美味しいかなあと思ったのですが、近所の酒屋でグラッパ発見出来ず。せっかく苺で漬けるんだし、茶色くなっちゃうのはイヤだったし。まあ、これはこれで面白い味になるかもしれません。……なるといいなあ。

5/10の発売日には「Silly-Go-Round」も漬けてみようと思っているのですが、何酒にしようかなあ……。シーズン的に何だろう。グレープフルーツなども綺麗かなあ。悩む日々です。
何れにせよ、どちらの酒も飲めるのは数ヶ月後。楽しみでございます。

初夏になったら、今年もとりあえず梅酒と杏酒だけは作ろうと思っているのですが、梅酒は黒糖焼酎で漬けると美味い! という情報を入手し、既に数本購入済みです。気が早すぎますかね。

現在我が家で熟成を待っている果実酒は、他にラズベリー、林檎、金柑等々。
ブランデーだったり焼酎だったり、ウォッカだったりで漬けています。
一年以上熟成させるとかなり味が変わってくるというのは体験上分かってはいるのですが、問題は大抵の酒が熟成を待たずに無くなってしまうという……我が家は家飲み開催が割と多めというのもございまして。

そんな酒の日々。

Comments (1)

2006年4月17日(月) 何と言うこともない日記

久しぶりに実家へ帰って家族と飲んだくれたり、
某舞台の打ち上げで飲んだくれたり、
友人と飲んだくれたり、
している昨今です。
オーベルニュの歌のCDが何故か裸のまま出しっぱなしになっていまして、
仕舞おうとCDケースを開いたら、何故かAvril LavigneのUnder my Skinを発見。
何故こんな所に?
と思いつつ今日は一日Avril Lavigneでした。
妙にライブやりたくなる一枚です。
お片づけには最適です。勢い付くしね!
と思いつつお片づけに精を出していましたら、
加湿器の水を思い切り良くベッドの上にひっくり返しました。
うわーやばい、とりあえずお布団干そう!
と、羽布団をもさっとかかえて窓へ赴く道程で、
今度はバケツの水を思い切りひっくり返しました。
水難の一日でしょうか。
とりあえず今日はどこで寝よう……。
そんな訳で山積みになっていたCDをやっと整理したんですが、
中身の無い+中身の見あたらないものが数枚……。
きっとまた、とんでもない所に入っているのでありましょう。
買い直すか、発掘されるのを待つか微妙な所です。
ただでさえ、買ったのを忘れて重複買いし、2〜3枚存在するCDが多数ある今日この頃。
住んでいるマンションにケーブルが入って地デジが見られるようになりました。
どうせならケーブル加入しちゃおうか悩む日々です。
Discovery Channelが見たいんだよなあ。
でもまたお仕事モードになったらテレビには縁のない日々が続くのでしょうし、無駄でしょうか……うーむ。
今日は久しぶりにパンを焼きました。
じっくり煮物も作ってみました。
水難にも関わらず、まったりとした一日です。
昨年秋漬けた果実酒類が飲み頃。
家飲みグッドタイミングでもあります。
そんな訳でまだ暫くはまったりしたり飲んだくれたりする予定です。

Comments (0)

2006年4月14日(金) まだお休み

お部屋を片付けようと思った一日でした。
未整理の本の山をひっくり返した所で、買ったまま行方不明になり未読だった「続・巷説百物語」を見付けてしまい、読む。
読み終わった所で、前編の内容を案外忘れているのに気付き、引っ張り出して読む。
結局片付けようと思っただけの一日でした。
果たしてお休み中にこの部屋は片づくのでしょうか。待て続編。
昨日から南里侑香さん主演のミュージカル、「Angel Gate」始まりました。私も見てきました。テーマソングを書かせて頂いたので脚本や内容は当然前から知っていたんですが、面白かった。お芝居は、実際に役者さんが舞台上で演じられるとまた全然違いますよね。また同じお芝居でも日によって変わって行ったりするんですよね。日曜日までです。最終日の舞台もまた楽しみです。
最近気分がスイートチリソースです。
タマネギを厚めの輪切りにして少しの油でじっくり焼き、スイートチリソースをたっぷりかけて食すのにハマっております。今日のおかずもタマネギステーキ。安上がりで宜しいですが。
春になると和菓子が食べたくなったりも致します。やっぱり桜餅。というか道明寺。私は道明寺派なんですよ。近所のデパ地下へふらりと行って買っちゃいます。食べちゃいます。三月に思いっきり胃を壊して水を飲むのもヤバい状態になり、三週間でおよそ10kgという想定外のスーパーダイエットしちゃったんですが、もうほぼ六割復帰しちゃいました。早すぎです。お休みになったらゆっくり身体を治そうと思っていたのに、「さあ休みだ!」で速攻体調万全になっちゃうというのもどうなんでしょうか。超厳戒態勢もとい限界体制でゲームやっていたにも関わらず。
でもお洗濯だけは徹底的にやった一日でした。
今日はベッド周りのリネンも洗い立てで気持ちよく眠れそうです。
でもまだ読みかけの本が残っているので、眠るのは朝になりそうですが。
そんな休日。

Comments (0)