6月, 2004 - FictionJunction

BLOG


2004年6月29日(火) 短い日記

MADLAXの後半戦音楽を録り終えました。
これでMADLAX音楽は全て(多分)作り終えた事になります。
一つの作品が終わると、ほっとする気持ちと寂しさと裏腹。もうこの作品の音楽は作れないんだなあ、という‥‥。ただ、物語そのものはまだまだこれから。私も楽しみに先を見守りたいと思っております。

明日からはコゼットのレコーディング。何だかんだスタジオの日々が続きます。
楽しいです。
短いですが、本日はこれにて。

Comments (0)

2004年6月6日(日) そろそろ

日付変更線が変わっても、日付遡って辻褄合わせ。
ああ、夏休みの絵日記を思い出す‥‥。
毎日じめじめと(東京は)暑くて、シャワーを発明してくれた人に心から感謝したい今日この頃ではございますが、皆様如何お過ごしですか? 布団入れ替えました。夏物に。

聖火リレー、はっと気付いたら夜だった。ありがちですが。未だに我が家の前を通ったのか通らなかったのかさえ判然と致しません。交通規制やっていた感じでもなかったので、やはり通らなかったのかなあ。

夜、何気なくテレビを付けたらシューベルトの水車小屋の娘をやっていて、つい最後まで見て(聴いて?)しまいました。歌手はイアン・ポストリッジ(著名な方のようですが、恥ずかしながらお名前初めて知りました)。伴奏者は、上手いなあと思っていたら終わってから顔を上げたら内田光子さんで驚いた。

「美しき水車小屋の娘」は全20曲の歌曲集。簡単に説明すれば初めての恋に溺れて全く周りの見えなくなった若者が、娘の態度に一喜一憂し(当然コクる事なんか出来ない)、自己陶酔に浸ったあげく最後にはどぶんと川に飛び込んでしまうという筋立てでございます。若い。詩も音楽も若い。嫉妬に狂ったりいきなり怒り出したり落ち込んだりもうハチャメチャ。でも若さ、恋ってそうだよなあ、という説得力が妙にあるんだよな。ポストリッジさんがお幾つか知りませんが、ともかくお美しい声で、歌い方もとても若々しく、歌曲歌うにしちゃー派手目なアクション、テンポ感に少し驚いたものの、その少しだけ過剰にエネルギッシュな感じもあの組曲の若々しさにはとても合っている気がして気持ちよかったです。

‥‥さて短いキャンペーンではございましたが(笑)、一応一週間続けて、休みあったりズルもありましたが。日記を書いた所で、今週以降はちょっと毎日更新は無理かと。また気が向いたら書くペースに戻りますが、なるべく定期的に書くようには心がけたいと気持ちだけは思っておりまする。またお時間のある時覗いて頂けますと幸いです。

Comments (0)

2004年6月5日(土) とりとめもなく

お仕事で遅くなったのでちょっと短めとりとめ無し日記。

朝ご飯という名目で午後早くに食事をしている事の多い私、その時間帯にぼんやりとテレビを眺めている事も多くございます。チャンネルは某国営放送教育チャンに合っている事が多いです。案外楽しいんだなこれが。
本来ニュースでも見て不足がちな世間の情報を入手したい時間なんですが、特にこの時間の、いわゆるワイドショー時間、他チャン民放を見ているともうどうにも腹に据えかねるというかむかむか腹が立って来る場面があまりに多すぎてお姉さん消化不良になりそうで無理。
何というかテレビ的「報道の自由」の中では、「被害者」には人権は無いのだと真面目に思ってしまうよ。私がおこりんぼすぎるのか。あまり頻繁にテレビを見る方ではないので免疫が無いだけなのか。でもそんな免疫欲しくない。

最近欲しいもの。コピー機! 我が家は未だコピーを普通のFAXで代用しているだけなので、厚紙入らない。故に自宅スタジオで譜面のコピーが必要になると近所のコンビニに走ると言う(笑)、何ともまだるっこしい事をまだやっているのですが。最近コピーからFAXからスキャナから電話まで、いわゆる複合機がかなりお安く幅をきかせているようで、全部ひとまとめに出来たらそれは場所も取らないし素晴らしい。でもオールインワンって、壊れた時に本当にどうしようもなくなるという事もあり、どこまでまとめるのか考え物ではありますよね‥‥。

ところで明日の聖火リレー、どうやら我が家の窓の真下を通るらしい? 本当だったら楽しみ。かぶりつきで見ちゃおうかと。

こっそり通っている方の日記で発見したとあるサイト。全くジャンル的に関係ないここからの直リンクも気が引けつつ、まあオフィシャルサイトなのだし閲覧者は多い方がいいであろうと言い訳しつつ、つまりまあ何も言わずにともかく見て頂きたく。ねえ、どうなんですかこういうの。どうなのよー(笑)。
[]

Comments (0)

2004年6月4日(金) 本日は

飲みにつき一回休み。

Comments (0)

2004年6月3日(木) 夢破れる

「いつか自分の台所を持ったら‥‥。」
女なら誰でも憧れる(はずの)鍋。その名も「ル・クルーゼ」。
男性には徹頭徹尾興味の無い話だとは思われ申し訳ないですが、その形状と性能からプロにもアマにも人気が高いと言われるおフランス製の鋳物鍋でございます。鍋以外のキッチングッズも出していますが。「クルーゼ」はフランス語で「坩堝」を表すらしいです。おっと豆知識。

私だって女の子だもん。(異論反論オブジェクション認めません)やはり憧れておりましたのですよ。新居の台所に赤いココットロンド♪(鍋の種類です)。ましてや私、玄米も好きですがスープも大好き。御飯を炊く余裕の無い時は豆スープ、どちらかと言えば豆ペーストと言った方が早いようなスープを大鍋一杯に作って三日ほど食べ続けて飽きない人間です。煮込み料理に最適と言われるこの鍋を購入して使い道に困る事はまずあるまい。引っ越しも一段落したある日、ささいざや! と購入しに出かけたんですけれどね。

重いよ‥‥重い重いとは聞いていたがこの重さは一体何事か。こんな鍋を使って料理出来る人間が本当にこの世にいるのか。カラでこんなに重いのに、中にシチューでもたっぷんたっぷんに入っていようものなら、そんな重い+煮えたぎったモノを無理して持ち上げて足の上にでも落とそうものなら、これスーパー大惨事間違いなし。ただでさえ体力には自信の無い昨今、それを徹頭徹尾使い果たすヘロヘロな修羅場時期には尚のこと、こんな主婦養成ギプスのようなものを使うのは無理と思われ、泣く泣くその場で諦めました。こうして一つの夢が散る。

まー思うに夕食がパンとスープだけで、スープ鍋火の上にかけたらもうそのまま動かしません的なお国柄ならいいのかもしれませんが、こまこま色々なモノを料理する、場所にもレンジ台の数にも余裕の無いジャパニーズ家庭には、あまり向かない鍋なのかもしれません‥‥単に私の体力が人並み外れてローレベルなだけかもしれませんが‥‥。

おまけ。梶浦的適当豆スープ@修羅場三日間一本勝負レシピ

○タマネギたっぷり+ニンニク、ショウガ適量をオリーブオイルで炒める。
#最近は「茶色になるまで炒めたタマネギ@フリーズ」といった便利な冷凍食品も出ているので、それを利用するのも便利です。ただ業務用安物買うと、使用している油のせいか何だか臭いのもあるので注意。
○水をだーっと注ぐ。スープストック適量、ローリエの葉っぱを2~3枚。
○野菜。あるもの何でも入れる。にんじんとかジャガイモとかキャベツとか蕪とかカボチャとかブロッコリとか要は何でも。私のように煮くずれて原型無くなっても気にしない人はぜーんぶ一緒で平気。
○豆を入れる。乾燥豆ならある程度煮ておいた方がいいですが、私は大抵水煮の缶詰を使うか、一番使用頻度が高いのはレンズ豆。これなら乾燥豆をそのまま使用してもさっと火が通って簡単スープには最適です。かなりたっぷり入れる。ただ調子に乗って入れすぎるとどろどろを通り越してスープ固形化しますので注意。それはそれで美味しくて好きですが。レンズ豆だけだとちょっと淋しい時は、サラダ用のミックスビーンズ小缶も入れたりする。
○普通御飯に入れる「十種雑穀混合」的な穀物をざらざら入れる。私が愛用しているタイプは黒米も入っているので、スープが紫に染まりますが(笑)、私は気にしない人なので平気。変色が気になるようなら赤米、黒米入りは避けましょう‥‥。白米と違って穀物はさらりと仕上がるので、おじや化しません。そこがミソ。混合雑穀が無ければ普通の押し麦でも。クセが気にならなければそば米なんかでもいいかも。
○適当に3~40分煮る。塩胡椒で味を調える。
○チーズをガリガリ削ってたっぷりかけて食べる。これだけで充分お腹一杯になり、パンもいらない便利もの。
○2~3日目になって味に飽きて来たら(笑)、カレー粉入れてカレーにしたり、トマトピューレ入れてトマト味にしてみたり。

Comments (0)

2004年6月2日(水) 本とか漫画とか

毎日日記を書いてみようキャンペーン中。

最近読んでる本:「サウンドトラック」by古川日出男
面白い! やっぱりこの人すごい。この人の日本語のリズムは大好きで、話の運びよりそのリズムに乗せられて読んでいるのかもしれないなあとも思う。まだ途中なので今後どうなるか期待しつつ。
最近あまり本も読んでいなかったし、数少ない読書の中にも当たりが無く、でもこの本は久々に興奮しつつ読んでおります。

本と言えば。漫画ですが。

月曜夜、梶浦が音楽を担当させて頂いてるアニメーション、「Madlax」にチャンネルを合わせてみたりします。その番組の途中でよく流れるCMで、えらく耳に付いて離れない歌が一つ。「アッフロ軍曹は、ア・フ・ロ~♪」。ダンスマンさんの歌う某番組関連の歌らしいのですが、そうなんです離れないんです‥‥正直ここしか知らないんですが(笑)。でも部屋で一人で仕事中、ふと気付くと口ずさんでいたりするんですよ。「ア・フ・ロ~♪‥‥はっ!」恐るべし‥‥。

そんな話を仕事中していた所、原作の漫画もとても面白いんだよという話を聞き、まず原作読んでみようかなと本日帰宅途中、本屋に立ち寄ってみました。しかし小さな本屋の割にえらく漫画コーナーが広い所で、ぐるぐる回ってみたのですが見つからない‥‥。アニメ化もされているのだし、目立つところにおいてある筈なのにと思いつつ、でもやはり見つからない。いっそお店のお兄さんに「ありますか?」と聞いてみようかと思ったのですが‥‥‥‥‥。ごめんお姉さんやっぱりちょっと恥ずかしくてさ‥‥もじもじ。

ぐるぐるとフロアを三周ほどした所でやっと見つけました。冊数が多いのに驚きつつ四巻目まで買って来て、く、くだならい、でも面白い(笑)、とかなり楽しみつつ読んでいるのですが、それにしても。
あの時お兄さんに、素で「すみません、アフロ軍曹って漫画ありますか?」と聞かなくて本当に良かった‥‥そうですこの作品の本当のタイトルは「ケロロ軍曹」。きちんと認識していた筈だったのに、いつのまにか頭の中で「ア・フ・ロ♪」と置き換わっておりました。そりゃ「アフロ軍曹」捜していれば本屋で見つかる筈がありません。やはり恐るべき歌でございます‥‥。っていうかそもそもタイトル間違いって失礼ですよね‥‥すみません。
今度続きも買って来ようっと。

本と言えば、もう一つ。

昨日鍋のガラス蓋をびきびきに割った時、ふと思い出したのがアガサ・クリスティーの「鏡は横にひび割れて」。クリスティーは中学生の頃本当に好きで、古本屋を巡って全巻揃え、それ以来何度読み返したか分かりません。数年前までは家に全て揃えてあったんですが、さすがに六十何冊は場所を取って‥‥一気に処分しちゃったんですよね。それがひび割れた鍋の蓋を見ていたら無性に読みたくなって。ポアロかマープルかと言われれば私はマープル派で、特にこの本はマープルものの中でも好きな作品でした。ああ読みたい‥‥これも買って来よう。

ところでクリスティーと言えば、知り合いの日記でアニメ化の情報を入手。どうやら某国営放送で7月からやるらしいと。そのタイトルも「アガサ・クリスティーの名探偵ポアロとマープル」。ポアロとマープルのお話を各週でやるらしい‥‥どんな作品になるのか見てみたいものでございます。

数年前までやはり国営放送でやっていた、BBCのドラマポアロシリーズは、音楽、雰囲気、キャスティング全て最高でしたね。もうデフォでポアロがあのお顔になってしまいました。
マープルといえば、昔ドイツにおりました頃、マープルが主人公のミステリドラマが毎週やっていたのですが、(多分英国制作モノのドイツ語吹き替え)そのマープルがまた不思議な感じで‥‥毎回犯人にマープルが追いつめられるシーンがあるのですが、その度彼女が例えば側に飾ってあるサーベルを手にとって、「来るなら来なさい、私は昔フェンシングのチャンピオンだったよの!」なんて大嘘をかます(無論へっぴり腰)。そんな嘘をカマしてる間に助けが入って‥‥その××のチャンピオン、の部分が毎回違う、射撃とか、カラテとかボクシングとか。なんかそんなパターンだったような気がする‥‥ちょっと記憶曖昧ですが。でも子供心にも、随分アクティブなマープルだなあ‥‥となにげに違和感を覚えていた記憶が。

日記をさぼりがちなくせに、いざ書くとなるとどうしてこうとりとめもなく長くなるのでしょうか。
まー普段から「話長いから」と言われている私ではございます。
本日はこれにて。

Comments (0)

2004年6月1日(火) あれこれ

運動不足をひしひしと骨身に感じる昨今。昨日家からチャリ5分圏内に公共スポーツ施設を発見し、これは明日から行くしかないでしょう、安いしプールもあるし! と盛り上がったのも束の間、今朝起きたら雨降りで、いきなり初日から挫折した私です。関東地方は既にじめじめと梅雨を感じさせる六月初頭ではございますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

そういえば昨年春、発作的に「健康ヨガスクール」なんてものに申し込んだ時も、半年分も払い込んじゃったのに結局一度しか行かなかった無駄遣いっぷり。ラジオやライブのトークネタには充分使わせて頂きましたが‥‥。スタッフにも、「あれイベント合わせでネタの為に申し込んだんでしょ」などと言われましたが、例えカルチャースクールレベルとは言えネタには高すぎました(涙)。

一年に二日か三日か四日か五日。ふいに「健康熱」に浮かされてしまう事ってございませんか? 私はございます。熱故に冷めるのも早いですが。妙に早起きなんかしちゃったりして。よーし普段の運動不足を解消して、明日から(今日からでない所がミソ)は健康的に生きるぞ! お出かけの時も一駅手前で降りて歩くぞ! そんな勢いで朝も早よから掃除洗濯ストレッチにウォーキングなんかしちゃったりして。よーしいい感じ! (でも午後にはもうお昼寝してたりして。)

そんな熱の名残、物的証拠も我が家のあちらこちらに残っております。足踏みステッパーとか縄跳びとか、知る人ぞ知るバン&サイMAX(笑)とか。そりゃもうベッドの下を占領しちゃって邪魔で邪魔で‥‥。でも何となく捨てられないの。いつかは私も送るわ健康生活、という夢の礎なのでしょうか。someday never comes。思うに夜中の通販番組ってのも、人の突発的健康熱をずいぶんと煽ってくれるものではございますね。

「健康ヨガスクール半年分」なんてもんに申し込んでしまったのも、まさにそんな突発タイミングだったのでございますが、でも考えてみれば朝九時からの講座なんて土台無理な話だったんだよ。六時に寝て八時に起きて九時からヨガって、そもそもどちらかと言えば不健康なのでは‥‥。今後は無理のない生活設計を心がけたいと思います。

話は飛びますが、今日おみそ汁を作っていたら、ふと鍋蓋を取った瞬間にばきいいん! という音が。何かと思ったら厚いガラスの鍋蓋が蜘蛛の巣状態に割れておりました。ちょっとびっくり。でも割れた模様があまりに綺麗でしばし見とれてしまいました。別に火力が強かった訳でもなかったんだけれどなあ。でも最近のガラスはやはり飛び散らないように出来ているんですね。あれが飛び散っていたらちょっと悲惨な事になっていたかも。

‥‥そういえば私、鍋蓋を捨てた後、何事も無かったかのようにあのみそ汁を飲んでしまいました。今思うとちょっと危なかったかなあ‥‥。

そんなあれこれ。

Comments (0)